高齢者が住みやすい部屋は?整理術をご紹介【京都・生前整理、ご遺品整理】
こんにちは!
京都でご遺品整理、生前整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
オールクリアは一つ一つが思い出の詰まったお品物であるという認識を持ち
ご遺品を安易に処分するのではなく「リユース」を心がけ「買取」にも力を入れております。
その為、複数業者にご依頼する手間暇・コストを省く事が可能です。
ご遺品整理、生前整理でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
さて、親御様のお住いを暮らしやすくしてあげたいとお考えではありませんか?
「高齢の親の暮らしが心配。」
「体や認知力が弱ってきたから暮らしやすい家にしてあげたい。」
このようにお考えかもしれません。
今回は親御様の生前整理をお考えの方に参考にして頂けるよう
「高齢者が生活しやすい部屋の整理術」をご紹介させて頂きます。
目次
⑴高齢者が生活しやすい部屋とは?
⑵高齢者の為の整理術
⑶まとめ
①高齢者が生活しやすい部屋とは?
ご高齢者が生活しやすい部屋とは、物が少なく歩きやすい空間のイメージがあるかと思います。
物が少なく経路が片付いているお家では転倒の心配が少なく安心ですよね。
こういった安全面に加えて、ご高齢者がお求めの「生活しやすい部屋」とは
「分かりやすい部屋」と言われます。
ご高齢になる程「体力」や「認知力」が低下していく為
「分かりやすさ」や「使いやすさ」が大切になります。
では「分かりやすい部屋」を作るにはどのようにすると良いのでしょうか。
次に見ていきましょう!
②高齢者の為の整理術
ご高齢者にとって「分かりやすい部屋」とは
物や衣類を見つけるのに苦労せず、ご自分でも迷わず同じ所に収納できることです。
これには「目で見てわかる」工夫が有効です。
「中身が見えないタンスにはラベルを貼る」
中身が見えないタンスをお使いの場合は一目で分かるように
引き出しに「肌着」「半袖」「パジャマ」等、分類したラベルを貼ります。
こうすると「どこの引き出しに何が入っているの?」と毎回迷うことが減り
ご高齢者にとってストレス軽減につながるでしょう。
「透明のケースに収納する」
大きく重たいタンスの引き出しは開け閉めが大変なため
中身の見える透明の収納ケースに入れ替えるのも一つの方法です。
透明ケースに洋服や小物を入れておくと
視覚的にも分かりやすく引き出しも軽いのでご負担が軽減されます。
透明のケースは生活用品店や通販で、ラベルは100円均一でも見つけることが出来ます。
このように小物を活用し「目で見て分かる」部屋づくりが出来たら良いですね^^
③まとめ
この度は「高齢者が生活しやすい部屋の整理術」をご紹介させて頂きました。
少しでもご家族様の暮らしの整理に役立ちましたら幸いです。
\あなたはこのようなことでお困りではありませんか?/
・家族だけでは片付けるのが困難。
・遠方に住んでいる為一緒に手伝ってあげる事が出来ない。
・十分使えそうな不用品を捨てるのがもったいない。
・買取可能な物は買取してもらいたい。
・物の量が多くて何から手を付けたら良いのか分からない。
このようにお考えの方は、ご家族だけで無理をなさらず片付けのプロにご相談ください。
オールクリアは、ご家族様が安心して毎日を暮らせるよう
お気持ちに寄り添った丁寧なサービスをご提供させて頂きます。
また弊社はお客様のご負担を少しでも軽減できるよう
「買取」や「リユース」に力を入れております。
必要な方に再び使用して頂けるよう東南アジアへ「海外輸出」しておりますので
捨てるにはもったいない、必要な方にもう一度使ってもらいたいとお考えの方に
お喜び頂いております。
リユース海外輸出の様子は「こちら」です。
ご質問やご相談はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
お見積もりは無料となっております!
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
あなたのご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
ひんやりとした空気になりました。
身体も心も温かくお過ごしください。