ご実家のお片付「どこから手を付けたら良いの?」順番とポイント【京都・ご遺品整理】
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
オールクリアはご遺品整理の専門的な知識と実績を持ち
故人様への尊重とご遺族のお気持ちを第一に考えたご遺品整理を致します。
また、ご遺品一つ一つが思い出の詰まったお品物であるという認識で
出来る限りの「リユース」を心がけ、買取や回収をさせて頂いています。
その為、複数業者にご依頼する手間暇・コストを省く事が可能です。
ご遺品整理でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
さて、ご実家の片付けをしようと思っても
「何から手をつけて良いのか分からない。」
とお困りになられる方は少なくありません。
この度は「上手にご実家を片付けるには?順番とポイント」
をご紹介させて頂きます。
【関連ブログ】
「実家の売却に伴うご遺品整理の進め方」
「ご遺品整理は何から始めたら良いのか?」
目次
①自分の物から整理する
②明らかに不要なゴミを捨てる
③必要・不必要・保留に分類する
④まとめ
①自分の物から整理する
まずは、ご実家にある自分の荷物から整理しましょう。
ご実家に残していた物の中には「残しておきたい物」と「不要な物」があるはずです。
残しておきたい物はお家へ持ち帰り、不要な物は処分します。
②明らかに不要なゴミを捨てる
次に、ご実家全体を見て明らかに不要なゴミを処分します。
物で溢れている場合は特に、不要な大型ゴミを優先的に処分しましょう。
最初に不要な物や大型ゴミを処分することで
お部屋の空間が広くなり、その後の片付けもスムーズになります。
大型ゴミを処分する場合、自治体の回収をご利用したり
車で処理施設へ持ち込む方法が、一番コストを抑えられるでしょう。
「京都の大型ゴミ処分方法」はこちらのブログをご覧ください。
もしまだまだ綺麗で使えそうな物の場合は、リサイクルショップに持ち込んだり
買取を行う不用品回収業者に買取してもらうのも一案です。
手間暇を省いて迅速に処分したい場合は、
お電話一本でご自宅まで回収に来てくれる不用品回収業者や
ご遺品整理の専門家である遺品整理業者のご利用がオススメです。
③必要・不必要・保留に分類する
不要なゴミを処分したら、次にダンボールを用意して、残りの荷物を
「必要」「不必要」「保留」に分類していきます。
「必要」
貴重品や必要書類、形見、思い出の物、写真など、残しておきたい物がここに当てはまります。
「不必要」
処分する物は「不用品」に分類いたします。
再使用(リユース)出来そうな物や、買取してもらいたい物があれば
「リユース」や「買取」と書いたダンボールに入れて分類しましょう。
「保留」
まだ決められない物は「保留」に分類します。
判断に困る物は少し時間をおき、別日に向き合うと決断し易くなるでしょう。
物の分類が終わると、窓を開けて掃除をします。
ご実家は部屋数が多いので、一部屋ずつ進めていくのが良いですね。
④まとめ
この度は「上手に実家を片付ける順番とポイント」をご紹介させて頂きました。
お体をいたわりながら、ご自身のペースでご遺品整理を進めてみてくださいね。
もしもご遺品整理でお困りの際は、お気軽にオールクリア にご相談ください。
ブログをご覧のあなたはこのようにお考えではありませんか?
「何から手をつけたら良いのかわからない。」
「量が多くて家族だけでは困難。」
「買取出来るものは買取してほしい。」
「遠方に暮らしているので、実家の片付けをお願いしたい。」
「大切な家族の思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
このようにお考えの方は、まずは一度お問い合わせくださいませ!
オールクリアはご遺品整理の専門的な知識と実績を持ち
故人様への尊重とご遺族のお気持ちを第一に考えたご遺品整理を致します。
また、ご遺族様にとってご遺品は、どれも思い出が深く大切な物です。
ご遺品一つ一つが思い出の詰まったお品物であるという認識で
出来る限りの「リユース」を心がけ、買取や回収させて頂いたお品物は
東南アジアへ海外輸出し、再使用してくださる方へ繋ぐことを大切に取り組んでおります。
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
お見積もりは無料となっております!
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
ご質問やご相談だけでも、もちろん大丈夫です!^^
あなたのご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
猛暑が続いておりますので、どうぞご自愛ください。