ご遺品整理で「木製の机や棚・家具」の処分方法
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
ご遺品整理では、木製の机や棚、家具を処分する事が多くあります。
大きさによっては「家庭ごみ」として処分する事が出来たり
状態によっては業者に「買取」してもらう事も可能です。
この度は、自治体での処分方法から業者に買取、回収してもらう方法まで
「木製の机や棚、家具の処分方法」をご紹介させて頂きます。
目次
①木製の机や棚、家具は何ごみ?
②粗大ごみとして処分する
③処理施設へ持って行く
④リサイクルショップに持って行く
⑤遺品整理業者に依頼する
⑥まとめ
①木製の机や棚、家具は何ごみ?
木製の机や棚などの家具は多くの地域で「粗大ごみ」となります。
もしくは、ノコギリで粗大ごみの規定以下に小さくカット出来る場合
燃えるごみとして処分する事も出来ます。
その場合は、木片の処分方法は地域によって異なりますので
お住いの自治体のルールを確認してから処分致しましょう。
②粗大ごみとして処分
それでは「粗大ごみ」の処分方法を見ていきましょう。
1. 電話またはインターネットで「粗大ごみ収集受付センター」に申し込み、料金を確認します。
2.「粗大ごみ処理手数料券取扱店」の表示があるコンビニ、スーパー、郵便局等で
「粗大ごみ処理手数料券」を購入致します。
3. 粗大ごみ処理手数料券のシールを貼り、指定の収集日時に指定場所へ出します。
【京都で「大型ごみ」を処分する流れ】はこちらをご参照くださいませ。
③処理施設へ持って行く
粗大ごみ収集を利用する以外に、処理施設へ持ち込む方法もございます。
処理施設に持ち込む場合は、事前に予約が必要な場合が大半です。
「京都・クリーンセンター(ゴミ処理施設)に持ち込む方法」はこちら
をご覧ください。
④リサイクルショップに持って行く
地域のリサイクルショップに持ち込みむ方法がございます。
状態によっては買取価格が期待できなかったり、断られる場合もありますが
買取または無料で引き取ってもらう事が出来るでしょう。
リサイクルショップへ持ち込む際は
事前にお電話で買取希望の内容を相談しておくとスムーズです。
⑤業者に依頼する
重たい家具を運ぶのが困難な為、粗大ごみや処理施設への持ち込み
またリサイクルショップの利用が出来ない方は多くいらっしゃいます。
そのような方は業者に回収してもらう事が可能です。
例えば不用品回収業者の場合は
お電話で予約し、ご自宅まで取りに来てもらいます。
「手間暇を省きたい。」または「都合の良い日時に迅速に処分したい。」
とお考えの方にとって良い方法でしょう。
次に、遺品整理業者に依頼するのも一案です。
「故人の家具をごみとして扱われたくない。」
「大切な家族の遺品を丁寧に扱って欲しい。」
このようにお考えの方は、遺品整理業者がお勧めです。
ご遺族様にとってご遺品は、どれも思い出が深く大切な物であると存じます。
ご遺品整理の専門家である「遺品整理士」が在籍している業者は
故人様への畏敬と感謝の気持ちで作業に取り組みます。
業者に依頼される際は、ホームページをご覧になって
サービスや作業実績を確認し、信頼できる業者を選びましょう。
「信頼できる遺品整理業者を選ぶには?【確認したい4つのポイント】」
よろしければ上記のブログもお役立てくださいませ。
⑤まとめ
この度は「木製の机や棚、家具の処分方法」をご紹介させて頂きました。
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
「家族だけでコツコツ片付けていたが、体力的に厳しくなった。」
「賃貸の明け渡しまでに遺品整理を行わなければいけない。」
「遠方に住んでいる為、実家の片付けをお願いしたい。」
「お仏壇やお人形の供養をお願いしたい。」
「遺品の中で買取出来るものは買取してほしい。」
このようにお考えの方はオールクリアにご相談くださいませ!!
オールクリアはご家族のお気持ちを第一に
量が多いご遺品も一つ一つ丁寧に真心を込めてご遺品整理に取り組みます!
なお、ご遺品整理でお引き取らせて頂いた家財や日用品は簡単に処分せず
十分に使用できる物は「リユース海外輸出」に励んでおります!
「大切な家族の思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
「もう一度誰かに使ってもらいたい。」
このようにお考えの方は
オールクリアの「海外輸出」をご検討されてはいかがでしょうか。
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
ご質問やご相談、無料のお見積もりは
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
穏やかな一日でありますように。