京都・奈良・滋賀エリアの
不用品回収・粗大ゴミならオールクリアにお任せください。

オールクリア
フリーダイヤル0800-777-5374
インターネット無料見積り24時間受付中!!

お役立ち情報お役立ち情報

トップ > お役立ち情報

不用品回収業者に買取りしてもらえる商品とは

不用品回収業者に買取りしてもらえる商品とは



不用品回収業者に買取りしてもらえる商品


不用品回収業者は買取りも同時に行っているところがほとんどです。健康器具や家具・家電全般に、楽器と貴金属や骨董品なども買取り対象となっております。実際に取り扱う商品は不用品回収業者によりますが、京都市中京区で不用品回収を行っているオールクリアなら、これらすべての不用品が買取り可能です。

具体例を挙げると、例えば健康器具ならマッサージチェアとフットマッサージ機を筆頭に、酸素カプセルやエステ用品に医療機器まであてはまります。単なる回収や買取りに留まらずに、高額査定に期待できますから、使ってなくて処分に困っている物が高値で手放せます。

オールクリアでは他にもルームランナーやエアロバイクなどのフィットネス機器の引き取りもしているので、まだまだ使える物なら回収と買取りが一度に実現します。

 

まだまだ使えるものは買取り対象です


一方の家具家電だと、液晶テレビにパソコンと周辺機器などの買取りは当然として、スマートフォンやエアコンに電動工具まで買取り中です。まだまだ使える状態であれば、価値が付くのが当たり前だといえますし、オールクリアなら高額査定に期待が抱けます。

オールクリアの査定が高額な理由は、豊富な知識を持つ専門スタッフが査定を行い、業界トップクラスを誇る販路を持っているからです。

 

オールクリアは買取りに自信があります


仮に他店で買取りを断られた商品でも、販売販路を多数持つ京都市左京区で不用品回収を行なっているオールクリアに安心してお任せください。 成約した商品は即現金で代金が支払いますので、不用品回収と合わせると回収費用が大幅に削減できます。

家具はブランド物に民芸家具と骨董家具、楽器はピアノやギターにドラムセットなど、何でも買取り可能となっております。貴金属は金地金やダイヤモンドだけでなく、バッグや指輪にネックレスなどの加工された商品も対象です。

更に、着物と浴衣や帯に和装小物など、使っていなくてしまいっぱなしの不用品回収も、オールクリアであれば安心かつ高額査定の期待大です。眠っている骨董品も絵画も、おもちゃやフィギュアのようなコレクターズアイテムも同様に、不用品回収で買取りしてもらえる商品です。

企業なら、倉庫整理品や倒産整理品に在庫品の一括査定といった不用品回収が受けられるので、法人様もぜひご相談ください。

不用品業者の回収できるもの、できないもの【京都編】

不用品業者の回収できるもの、できないもの【京都編】

 

みなさんこんにちわ、京都市伏見区で不用品回収を
行っているオールクリアのコラム担当Hです。
不用品回収業者は何でも回収できると思いますか?実は不用品回収業者でも回収できるものとできないものがあります。今回はそんな話をしていきます。

 

不用品回収業者は何でも回収してくれるの?


いらないものを処分してもらいたいと思ったときに、便利に利用できるのが不用品回収業者です。京都で不用品回収してもらいたいと思った時は、ぜひ私たちオールクリアにお任せください。不用品回収業者と聞くと、すべてを回収してもらえると思っている人が多いかもしれません。

確かに依頼したものを何でも引き取ってもらえるのであれば、依頼する側としては非常に便利で手間も省けます。特に日ごろから片付けが苦手で散らかってばかりいるというような人であれば、片づけるのは面倒なので、全部の作業を依頼したいと考えたくなる人もいることでしょう。

依頼する側としては、ただいらなくなったものだということしか考えないかもしれませんが、業者側から見た場合には、実は取り扱いが難しいものもあり、そのあとの処分に困って業務に支障をきたす可能性もあります。
特に環境衛生的に、そして人道社会的なトラブルを避けなければならないため、回収できないものがあることは当然だといえます。

 

不用品回収業者が回収できないもの


不用品回収業者が回収できないものとしては、食料品や生物、各種危険物や医療関係品、個人情報を含む可能性があるものなどがあげられます。これらだけではなく、業者によってはそのほかにも回収不可能なものはたくさんあるでしょう。依頼する際には、事前に問い合わせて確認しておくことが大切です。

その中でも特に命あるものは然るべき扱いをする必要があるでしょう。特に長年連れ添ったようなペットは尊い命の一つと言えます。必要ないからといって、モノ扱いして不用品同じように処分してしまおうとは決して思ってはならないことです。動物は生死にかかわらず、不用品回収業者には引き取ってもらえるものではありません。生きているのであれば、次の里親を見つけるためにも、自分なりの努力をする必要があります。

また危険物や医療器具は必ず正規の方法で処分するのが鉄則です。家庭内の不用品の中にも、危険物に該当するものがあるのは事実です。これらは適切な処分をする必要があるでしょう。特に医療器具などは感染などの心配もあるので、危険物と同じように回収できないものに含まれます。

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?
回収できないものもありますが不用品回収業者はやっぱり便利です。自宅の片付けの際の時間短縮を行ったり、自分では処分できないものを回収してもらったり、利用するメリットがたくさんあります。
京都市で不用品処分にお困りの際はオールクリアに一度、ご相談ください。

不用品回収は絶対に立ち会わないといけない?

不用品回収は絶対に立ち会わないといけない?

 

京都市中京区で不用品回収を行っている
オールクリアのお役立ちコラム担当のHです。
みなさん、これまでのコラムで不用品回収業者に依頼すると時間的にも、体力的にもラクに片付けができることがお分かりいただけたと思います。
今回は不用品回収の際の立会いに関してご紹介いたします。

 

絶対に立ち会わないといけない?


不用品回収時は絶対に立会いが必要なのかというと、そういうわけではなく、不用品回収業者によっては要らない所もあります。もちろん私たちオールクリアも事前に打合せを行えば立会いなしで不用品回収を行うことが可能ですし、ずっと作業をしている姿を見ている必要もありません。

 

オールクリアの特徴


私たちは早くて正確で元気なスタッフと言う3つの特徴があります。
流れとしましてはまずは問い合わせる必要があるため問い合わせをします。電話やフォームで問い合わせることが出来ますが、この時に概算でどれぐらいの料金になるのかを教えて貰えます。
ただし実際に見ないと分からないこともあるので、特に家に来てもらうことに問題がなければ無料見積もりをお願いします。この時に日時や時間も決めていつ来てもらうかを決めます。

見積りの時間は内容によって異なりますが、約10〜30分程度と思ってください。この時の立会いはしてもしなくてもどちらでも良いです。ですが、家に人を上げるわけなので作業をずっと見ている必要はなくても、家の中には必ず居るようにはしましょう。

見積りを出してもらって満足の結果だったのならば後日、不用品回収を行います。物によっては当日の回収も出来る場合がありますが、納得のいかない結果だったのならば断わって頂いて大丈夫です。

 

オールクリアの作業は正確でスピーディー


後日に不用品回収をお願いした場合は、また希望日時と時間を伝えておいてその日に来てもらいます。作業時間は無料見積りと同じく効率よくスピーディーに行います。作業終了後は簡易清掃まで行い、清算をして終了です。実際に作業を行っている時も作業が終わるまでの時間で立会いは要らないです。

終了時にはもちろんその場に居る必要はありますが、作業中は他のことをしていても問題ありません。
ですが、オールクリアは不用品回収作業をスピーディーに終わらせることが出来るので立会ったとしても本当に短い時間です。ぜひ一度、お試しください。

京都市【自治体と不用品回収業者の違い・メリットは?】粗大ゴミを出す場合



こんにちは!

京都市で不用品回収を行うオールクリア でございます。


ブログをご覧頂きありがとうございます。

 

粗大ゴミを処分したい!そんな時

「自治体と不用品回収業者どちらが良いの?」

「自治体と不用品回収業者の違いやメリットは?」

そんな疑問をお持ちになるかと思います。

今回は大型ごみを捨てる際の「自治体」と「不用品回収業者」の違いやメリットをご紹介いたします。

 

目次


⑴手間や時間の違い

⑵料金体系

⑶買取に関して

⑷まとめ

 



 

⑴手間や時間の違い


まずは「手間と時間」に関して大きく異なります。

自治体の場合は指定日時と指定場所が決まっています。

そしてゴミを出す前にスーパーやコンビニなどで粗大ごみ処理券を購入します。

それから処理券を粗大ゴミに貼っておきます。

当日になるとご自身で指定の時間と場所へ粗大ゴミを持って行きます。

 

次に不用品回収の場合はあなたのご都合に合わせて回収してもらいます。

まずお電話で回収してもらいたい物とご都合の良い日時を伝えます。

そして当日ご自宅に回収に来てもらいます。

 

自治体は安心感があるのですが業者に比べると手間暇がかります。

一方、不用品業者の場合は電話一本で自宅まで回収に来てもらえるため

重量物を運ぶのが困難な方や手間暇を省きたい方

また指定日時にご都合が合わない方にとっては役に立つでしょう。

 

※業者に依頼する場合はホームページで実績を見るなど信頼できるかどうかきちんと確認すると良いでしょう。

 



 

⑵料金に関して


まず京都市の自治体では手数料が400円〜3200円となります。

粗大ゴミ別の手数料一覧は→「こちら」をご覧くださいませ。

 

次に不用品回収業者の料金体系はこのようになります。

【基本料金】+【各品目の回収料金】+【オプション追加の場合の料金】

一般的な基本料金の相場は3,000~5,000円と言われています。

 

例えばオールクリアの場合は下記の料金体系になります。



【回収料金】というのは回収させていただく荷物によって異なります。

弊社の【回収料金一覧】は→こちらをご覧くださいませ。

 

一般的な料金に関しては自治体の方が低コストで回収してもらるでしょう。

ただし「買取」してもらう場合は不用品回収業者がお得になる場合もございます。

 



 

⑶買取に関して


不用品回収業者は「買取」可能な場合がございます。

見た目の綺麗な物やブランド物、良質な品物は「買取査定」をしてもらいましょう。

価値ある物を買取してもらうことでお得に不用品回収をご利用頂けます。

 

オールクリアでは「独自の買取サービス」によりお客様のご負担を軽減しております。

弊社の「買取サービス」や「高価買取品目のリスト」は→こちらをご覧くださいませ。

 

 

⑷まとめ


今回は大型ごみを捨てる時に役立つ「自治体」と「不用品回収業者」の違いやメリットをご紹介致しました。

「とにかく料金を安く処分したい。」

そのような方は自治体の粗大ゴミ回収サービスが良いでしょう。

 

「価値ある物を買い取ってもらいたい。」

「手間暇を省きたい。」「重量物を一人で運べない。」

そのような方は不用品回業者のサービスが便利です。

 

\こんなことでお困りではありませんか?/

・自治体指定の指定日時や場所に出せない

重量物を一人で運べない

・処分方法が分からない不用品がある

・手間を省き時間を有効活用したい

・買取をしてもらいたい

それら全てオールクリア にお任せください!!

お電話一本でご自宅まで伺い、丁寧・スピーディーに解決いたします。 

 

ご質問やご相談、無料のお見積もりは

お気軽にお問い合わせくださいませ。

【TEL】 0800-777-5374  

【受付時間】 9:00〜20:00 

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございます!!

花冷えの候、くれぐれもご自愛くださいませ。

京都市【ゴルフクラブの処分方法】「買取してもらいたい場合は?」



こんにちは!

京都市で不用品回収を行うオールクリア でございます。


ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

 

空が明るく晴れ渡っています。

春はゴルフのベストシーズンですね♬

 

「今年はゴルフクラブを新しく買い替えたい。」

「長く使っていないゴルフクラブが家に眠っている。」

そのような方はいらっしゃいませんか?

 

ゴルフクラブは長くて重たく置き場所にも困ります。

長く使っていないゴルフ用具や今後使わないだろうクラブは

処分または買取してもらいたいですよね。

そこで今回は「ゴルフクラブの処分方法」と「買取」に関してご紹介いたします。

 

目次


⑴ゴルフクラブは何ゴミ?

⑵買取してもらいたい時は?

⑶まとめ

 



 

⑴ゴルフクラブは何ゴミ?


ゴルフクラブを自治体に回収してもらう場合は「粗大ゴミ」となります。

それでは粗大ゴミを回収してもらう時の手順をみていきましょう。

 

(手順)

①自治体の粗大ごみ受付センターにお電話をします。


②回収日と場所、料金を確認し、予約をします。


③スーパーやコンビニなどで粗大ごみ処理券を購入し粗大ゴミに貼ります。


④指定の回収日時に指定場所へと粗大ゴミを置いておきます。


以上で自治体に回収してもらえます。



自治体の粗大ゴミ回収は比較的低価格です。


お時間に余裕のある方やお一人でお荷物を運べる方はご利用されると良いですね。







⑵買取してもらいたい時は?


ゴルフクラブは買取してもらえることがあります!


「まだまだ使えそうだから捨てるのはもったいない。」


「高価なゴルフクラブだったから買取してもらえると嬉しい。」


そのようにお考えではありませんか?


まずは一度「買取」をしている業者へ問い合わせをしてみましょう。


綺麗なものや価値のある物は買取してもらえる可能性がありますよ^^



私たちオールクリアでは「買取」を強化しております!


不用品回収の際に買取できるものは買取させて頂き、その場でお値引き致しております。


「買取」に関するブログは→こちらをご覧くださいませ。


 



 

⑶まとめ


今回は「ゴルフクラブの処分方法」と「買取」に関してご紹介いたしました。

「ゴルフクラブの処分方法」には自治体の粗大ゴミサービスと

不用品回収業者に買取または回収してもらう方法があります。

買取できるものは買取してもらえると嬉しいですよね。

 

オールクリアはお電話一本でご自宅まで伺い、お客様のお時間とお手間を節約いたします。

また重量物を運ぶことが困難な高齢者や女性のご負担を軽減しお役に立ちます。

料金体系も明確で分かりやすい為安心してお任せくださいませ!

不用品回収サービスの詳細は→こちらからご確認いただけます。

 

ご質問やご相談、無料のお見積もりはお気軽にお問い合わせくださいませ^^

【TEL】 0800-777-5374

【受付時間】 9:00〜20:00

 

本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございます!!

春風が心地よい日々、どうぞ心穏やかにお過ごしください。

時間がない方のための実家の断捨離方法

時間がない方のための実家の断捨離方法

みなさんこんにちわ、
京都市下京区で不用品回収を行っているオールクリアです。

久しぶりに実家に帰ってみると、以前よりもまたものが増えていて大丈夫だろうかと感じることはありませんでしょうか?このような光景を見ると、そろそろ実家の片付けを考えなければならないと思う人も多く見られます。

しかし実家は長年親が住んでいたものであり、大量のモノがあふれていて、片づけをしようとっても、何から始めればよいのかわからないという人が意外にも多いのです。
その理由は、実家は自分の家ではなく、あくまで親の家に該当するからです。主導権は今でも実家に住んでいる親であるため、たとえ古くなって壊れているものであっても、親が捨ててはだめだといえば捨ててはならないのです。このように親の許可なく捨てることはできませんが、だからと言っていつまでもそのままにしていては、ものであふれかえって、手がつけられなくなってしまいます。

 

実家の断捨離方法


実家の断捨離方法としては、まずは自分から始めることが何よりも大切です。何年も着ていない服がタンスの中にしまわれていたり、ほとんど使うことのない収納家具があるようであれば、これらは片づけのサインであるともいえます。まずは自分のものから処分してみましょう。
自分の片付けをすることによって、家族が片付けを始めるケースも見られます。たまに帰って来て言葉で捨てたほうがよいというよりも、自分で行動に移した方が断然説得力もあるでしょう。

 

不用品回収業者に依頼する



それでもなかなか時間がなく実家の断捨離が進まないというのであれば、私たちのような不用品回収業者に依頼することも一つの手段です。特に京都エリアの不用品回収であれば、オールクリアにお任せください。

電話一本でブランド物や貴重品、家具や家電なども出張買取りも行っていますので、なかなか捨てられないものであっても、リサイクルに出すことによって、モノを捨てる罪悪感も薄れていくのではないでしょうか?家具を処分したいと思っても、大きくて重くて自分では行動することができないという人も多いですが、このような大きな不用品や、量が多いものでもぜひご依頼ください。

オールクリアであれば、時間がない人にも、実家の断捨離がうまく処分できるように私たちがしっかりとお手伝いいたします。

京都市「漫画・雑誌は何ごみ?」【雑がみの処分方法】



こんにちは!

京都市で不用品回収を行うオールクリアでございます。


ブログをご覧頂きありがとうございます!

 

4月になり新生活が始まった方もいらっしゃると思います。

新しい気分でお家を綺麗にしよう!

と思った矢先「大量の漫画や雑誌は何ごみに捨てたら良いの?」

と処分方法に困ることがあるかもしれません。

 

本や雑誌、漫画などは知らないうちに溜まっていきますよね。

そこで今回は京都市の漫画・雑誌等の「雑がみの処分方法」をご紹介いたします。

 

目次


⑴雑がみに分類されるものは?

⑵雑がみに分類されないものは?

⑶雑がみの出しかたは?

⑷雑がみは何時・何処に出す?

⑸まとめ



 

⑴雑がみに分類されるものは?


「雑がみ」とは「新聞」・「ダンボール」以外のリサイクルできる紙類のことでございます。

「雑がみ」に分離されるもの

  • 紙袋

  • 包装紙

  • 紙箱

  • メモ用紙

  • コピー用紙

  • 封筒

  • ハガキ

  • 台紙・画用紙

  • 紙の芯

  • カレンダー

  • チラシ・カタログ

  • 雑誌


等があり漫画や雑誌も「雑がみ」に分類して処分することになります。

 

 

⑵雑がみに分類されないものは?


「雑がみ」に分類できないもの

「汚れているもの」匂いがついているもの」「特殊な加工がされているもの」となります。

(例)

【防水加工された紙】紙皿,紙コップ,カップ麺の容器,ヨーグルトの容器 etc

【感熱紙】レシート,FAXの用紙 etc

【コーティング紙】アルミ,ビニルコーティング紙,ラミネート紙 etc

【水に溶けにくい紙】キッチンペーパー,ティッシュペーパー etc

【その他】和紙類,感光紙(写真紙など),粘着物が付着しているもの,カーボン紙(伝票など)

 

特に「感熱性発泡紙(点字の加工されている紙など)」

「昇華転写紙(カバン等の詰物として使われている紙)」

「匂いのついているもの」はリサイクル品への悪影響が大きいため

「雑がみ」として出さないよう自治体が強く注意しているので気をつけましょう。

 



 

⑶雑がみの出しかたは?


「雑がみ」の出しかたは紙袋に入れて出します。

その時以下のことに注意して出すようにしましょう。

 

・紙箱等はかさばらないように折りたたむ。

・雑誌等の大きな物は紐でしばる。

・小さな物は散らばらないように注意する

・個人情報はできるだけ除く

プラスチックや布等の部分は外す。(ラップの金具、ファイルの留め具等)

 

 


⑷雑がみは何時・何処に出す?


●「雑がみ」は「小型金属類・スプレー缶」と同じ収集日・同じ場所に出します。

お住いの地域の収集日はこちらでご確認頂けます。

→ 「小型金属類・スプレー缶」の収集日

※ 回収が他のごみよりも遅い時間になることがあるようです。御注意くださいませ。

 

回収拠点に持ち込むこともできます!

すぐに出したい時は「まち美化事務所, 上京リサイクルステーション, 区役所などの市施設に加えて,市内の商業施設や地域の集団回収に持ち込むことができます。

詳しくは『京都市 資源物回収マップ』でお調べくださいませ。

 

業者に回収してもらう

不用品回収業者や古紙回収業者といった地域の業者に回収してもらうこともできます。

お困りの際はぜひお気軽にご相談くださいませ^^

 

 



 

⑸まとめ


今回は京都市「雑がみの処分方法」をご紹介いたしました。

自治体指定の収集日時や指定場所に出せない場合

またお一人で運べないほどの重量物の処分物がある場合は

是非オールクリア にお任せくださいませ!

 

・大きな重量物の処分 

・処分方法が分からない不用品 

・手間を省き時間を有効活用したい 

お電話一本でご自宅まで伺い丁寧・スピーディーに解決いたします!

不用品回収のサービス内容は→「こちら」をご覧くださいませ。

 

ご質問やご相談、無料のお見積もりは

お気軽にお問い合わせくださいませ^^

【TEL】 0800-777-5374 

【受付時間】 9:00〜20:00

 

最後までご覧頂き誠にありがとうございます!!

皆様が心地良く楽しい春をお過ごしになられますように。

新生活の「引っ越し・不用品回収・ハウスクリーニング」全てまとめてお任せください!



こんにちは!

京都市で不用品回収を行うオールクリア でございます。


 

春の陽気が気持ち良いですね^^

いかがお過ごしでしょうか?

 

新生活の「お引っ越し」に伴う

「部屋の片づけ」「お掃除」「不用品処分」「ご近所へ挨拶」

やることが多くて忙しい。

そんな状態ではありませんか?

 

「不用品が多く、引っ越しと一緒に買取をしてほしい。」

「部屋の片付けと一緒に引っ越しをしたい。」

「なるべく費用を安く抑えたい。」

そんなあなたはオールクリアのお引っ越しサービスをご存知でしょうか。

この度は「引っ越し」だけでなく

「不用品回収」「不要品の買取査定」「ハウスクリーニング」

のお得なサービスもご利用いただける「引っ越しサービス」をご紹介致します。

 

 

目次


⑴引っ越し+お片づけ

⑵引っ越し+買取査定

⑶引っ越し+ハウスクリーニング

⑷まとめ

 

 

⑴引っ越し+お片づけ


まず、オールクリア の「引っ越し基本サービス」はこちらでございます。

  • ダンボールのお届け

  • 梱包

  • 養生

  • クリーンソックス着用

  • 荷物の釣り上げ、降ろし

  • ご近所挨拶

  • 引っ越し先での家具配置


 

これらに加えて、引っ越し準備の際に出てくる不用品を買取・回収を行い

また、お部屋のお片づけサービスを行うことが可能です!

不用品回収と引っ越し作業をそれぞれ別の業者に依頼する

手間と余分なコストが省け、効率良くお引っ越しすることが出来ます。

 

 

⑵引っ越し+買取査定


お部屋のお引越しを行う前に、家具など不要になった荷物を

「買い取り」することで、お客様のご負担を軽減いたします!

例えばこのようなお引っ越し料金が実現いたします。



このサービスにより、あなた自身で不用品を処分する必要がなくなり

手間や時間、処分コストをかけず便利でお得なサービス・料金で

お引っ越しすることが可能となります。

ご利用者さまが最も多い大変お得なサービスです。

是非ご利用下さいませ^^

 

 

⑶引っ越し+ハウスクリーニング


お引越しの後のお部屋の清掃・ハウスクリーニングのサービスも

提供させて頂いております。

お部屋の明け渡しの際、ご自身で掃除するのはなかなか大変なものです。

体力的、時間的、また精神的にも負担が大きいクリーニング作業は

ご無理をせず、片付けのプロに依頼するのも一つの方法です。

 

 

⑷まとめ


この度は「引っ越し」だけでなく「不用品回収」「不要品の買取査定」

「ハウスクリーニング」もセットでご利用頂ける

オールクリア の「引っ越しサービス」をご紹介致しました。

さらに詳しいサービス内容は→こちらをご覧くださいませ。

 

「部屋の片付けをセットで引っ越しをしたい。」

「不用品が多く、引っ越しと一緒に買取・回収してほしい。」

「なるべく費用を安く抑えたい。」

そんなあなたは是非オールクリアにお任せください!

あなたにとって最適なプランのご提案、

そして丁寧でスピーディーな対応でお役に立ちます。

 

ご質問、ご相談、無料のお見積もりは

お気軽にお問い合わせくださいませ。

【TEL】 0800-777-5374

【受付時間】 9:00〜20:00

 

最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!

何かと忙しい季節の変わり目かと思いますが

無理せずお体を大切にお過ごしくださいますように。

 

家族が突然亡くなり、大量の荷物に困った場合の対処法

家族が突然亡くなり、大量の荷物に困った場合の対処法

 

京都市中京区で遺品整理を行っているオールクリアのコラム担当Yです。
皆様、ご自身のご家族が突然亡くなってしまい、葬儀なども一段落し、いざ遺品整理を行うと思ったときに、大量の荷物があって困ってしまうケースも多いものです。

 

遺品整理は何から手をつければ良いの?


遺品として残されたものが多すぎて、何からどのように手をつければよいのかわからないと、うまく片づけを進めることができずに悩んでしまうケースも多く見られます。また長年連れ添ったパートナーを亡くした人が一人で遺品整理をするとなった場合には、大量の荷物はもちろんのこと、体力的な問題などによって困ってしまう場合もあります。

また趣味のゴルフや釣り道具、骨董品などのものは、自分自身がそのものの価値についてわかっていなければ、本当に処分してよいのか判断に迷ってしまい、なかなか捨てる訳にもいきません。しかし遺品というものは持ち主を失ってしまったものであるため、これを対処するためには遺族が行う必要があります。

大量の荷物が対処できないからといってそのまま放置している場合には、空き巣による盗難被害にあったり、不審火や不法投棄の発生を招く原因にもなります。また放置されたことによって悪臭を放つようにもなり、衛生害虫が発生したり、小動物がすみつくなど、地域に不衛生な状態を引き起こす原因にもなりかねません。

 

遺品整理業者に相談しましょう


葬儀に疲れ、さらには深い悲しみは癒やされず、なかなか家族がなくなったことは受け入れられない中で、大量の荷物をどうにかしなければならないと悩んでしまうこともあるでしょう。このような場合の対処法として遺品整理業者を利用することが一つの手段としてあげられます。

 




 

京都や奈良、滋賀エリアを対応エリアとしている私たちオールクリアは、遺品整理の専門分野に精通した知識と経験が豊富なスタッフが多く在籍しているので、安心してご利用することができます。大量の荷物に困っても、お片づけをはじめ不要なものもしっかりと処分いたします。
様々な事情や制限がある中で、どうしてもうまく遺品整理が進められないというのであれば、 私たち遺品整理業者んオールクリアに一度、ご相談ください。

不法投棄を未然に防ぐ!”4つの方法”をご紹介【土地・物件オーナー様必見です】



こんにちは!

京都市で不用品回収、クリーニングを行うオールクリア でございます。


ブログをご覧頂きありがとうございます!

 

早春の陽気がぽかぽかと気持ち良いですね。

皆さんお変わりございませんか?

 

以前、→「不法投棄とは?」

に関してお伝えいたしました。

この度は、土地やマンション等のオーナー様が知っておくと役立つ

「不法投棄されないための方法」をご紹介いたします。

 

目次


⑴土地を綺麗にしておく

⑵簡単に入れないようにしておく

⑶看板を設置する

⑷防犯カメラを設置する

⑸まとめ

 

⑴土地を綺麗にしておく


不法投棄をする人は

「ゴミで溢れている場所にゴミを捨てても目立たないだろう。」

と思う傾向があります。

綺麗な場所に不法投棄をする人はめったに存在しません。

そのため、あなたの土地やマンションの景観を綺麗にしておくことで

不法投棄を防ぐことが出来ます。

もしもご自身で綺麗に保つのが難しい場合は

片付けの専門業者に依頼するのも一つの方法です。

 

⑵簡単に入れないようにしておく


土地をお持ちの場合は、敷地内に簡単に入れないように工夫することで

不法投棄を防ぐことができます。

例えば、ロープで敷地の周囲を囲ったり、策を立てたりします。

不法投棄する人は、出来るだけ都合の良いところを選びますので

ロープなどで入りにくい場所をわざわざ選ぶ可能性は低くなります。

 

⑶看板を設置する


「不法投棄防止」の看板を設置することも効果があります。

不法投棄をする人が看板を見ると

「不法投棄に注意していると、見回りなどで見つかる可能性が高くなる。」

と思うため、不法投棄を未然に防ぐことができます。

このように不法投棄防止に注力していることをアピールするのも良い方法です。

 

⑷防犯カメラを設置する


防犯カメラを設置することも効果のある方法の一つです。

顔が写り証拠が残る場所に不法投棄をする人はなかなかいないでしょう。

京都市では、防犯カメラの設置に補助金を出している時があります。

募集期間などもあるので、一度問い合わせてみると良いでしょう。

〈問い合わせ先〉

京都市 文化市民局くらし安全推進部くらし安全推進課

電話:075-222-3193


⑸まとめ


今回は「不法投棄されないための方法」をご紹介いたしました。

土地も物件も、持ち主の方にとって、また住んでいる方にとっても

綺麗なところはやはり気持ちが良く良い流れがあるものです。

あなたがトラブルに巻き込まれないために

これらの不法投棄防止方法がお役に立てましたら幸いです。

 

「マンションや土地の景観を綺麗にしたい。」

「不法投棄された物を一気に処分して綺麗にしたい。」

「ビルの掃除を手伝ってほしい。」

オールクリアはそんなあなたのお困りを解決いたします!

 

お電話一本で不要な荷物をスピーディーに回収処分し

プロのクリーニングサービスであなたの土地、マンション、ビル等の

景観を美しくお掃除いたします。

 

ご要望に応じた最適なサービスをご提案させて頂きます。

ご質問、ご相談、無料のお見積もりは

お気軽にお問い合わせくださいませ。

【TEL】 0800-777-5374

【受付時間】 9:00〜20:00

 

最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!

浅春の折、ご自愛専一に

素敵な1日をお過ごしくださいませ^^

 
pagetop
兵庫県エリアのお困りごとは「オールクリア」にお任せ下さい。