京都・奈良・滋賀エリアの
不用品回収・粗大ゴミならオールクリアにお任せください。

オールクリア
フリーダイヤル0800-777-5374
インターネット無料見積り24時間受付中!!

お役立ち情報お役立ち情報

トップ > お役立ち情報

京都市「不用品回収業者」と「役所」の違いは?【メリット・デメリット】

 



皆様こんにちは。

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

京都市中京区で不用品回収を行なっている

オールクリア でございます。

 

からっとした空気に包まれて

過ごしやすい日が続いています。

秋らしい晴天が嬉しいですね^^

 

さて、秋は春に次いで

第2のお引越しのシーズン

と言われております。

 

新居にお引越しする際や

新しい家具を購入した場合には

大きな不用品を処分するのに

役所にお願いするのが良いか

不用品回収業者が良いか

どちらに依頼しようか迷われる方も

いらっしゃるかと思います。



そこで今回は

回収処分をお願いする場合の

それぞれの特徴を比較して

『メリット・デメリット』ご紹介いたします!

 
目次

 

【役所と不用品回収業者の比較】

①処分できるもの

②手間・利便性

③メリット・デメリット

④オールクリアの特徴

 

 
①処分できるもの


【役所】


役所ではエアコン、TV、冷蔵庫、洗濯機など


家電リサイクル対象商品は


処分を依頼することが出来ません。


また、パソコン本体やノートパソコンなど


他にも処分することが出来ない物があります。







【不用品回収業者】


不用品を回収業者で処分してもらう場合


ほとんどの物が回収可能でございます!


危険物については回収できないものもありますが


家庭から出す不用品であれば


だいたいは回収可能でございます。





②手間・利便性

【役所】


『役所に回収してもらう際に必要なこと』

・粗大ゴミ回収券を役所やコンビニなどで購入

・指定された日に指定場所まで自分で運ぶこと

・解体をしておくこと

 

『特徴』


粗大ゴミを解体したり

重たい荷物でもご自身で

決まった日時・決まった場所

運ばなければいけないため

特に女性や高齢者には

ご負担がかかります。

 

また日時が指定されているため

お仕事やお引越しなどでご多忙の際は

なかなか不用品の処分が進まない

ことが問題となることあります。

 




【不用品回収業者】


『業者に回収してもらう際に必要なこと』

・電話やメールで申し込み日時を決める

 

『特徴』


・解体やエレベーターなしを対応してもらえる


・希望の日時に取りに来てもらえる


・自宅から運び出してもらえる



不用品回収業者の場合は


専門スタッフが自宅から


直接荷物を運び出します。


お電話やメールで依頼が出来るので


気軽に利用することが出来るでしょう。




③メリット・デメリット

役所】

『メリット』

・各自治体が行っているので信用度が高い

 

『デメリット』

日時は役所の都合で、ご依頼者の都合で指定はできない

不用品の対象が限定されている

指定の場所まで自分で運ばなければいけない

土日や深夜・早朝は行ってくれない

 




【不用品回収業者】

『メリット』

ご希望の日時に依頼できる

自宅から不用品運び出しまでやってくれる

不用品回収の対象範囲が幅広い

買取をしている業者は

値引きしてくれる場合がある

 

『デメリット』

きちんとした業者に頼まないと

 高額な料金を請求される場合がある

 

 
④オールクリアの特徴

 

【単品回収サービス】

オールクリア では

単品回収も格安でスピーディー

お伺いいたします!!

 

【買取強化しております!】

不用品の中に買取出来る物があれば

その場でお支払い代金から

値引きいたします!

買取りを強化しているので

とってもお得に不用品回収を

行うことができ、

お客様の負担を軽減いたします。

 

【フリー便でさらにお得に!】

回収がお急ぎでない方、

また日時のご希望がない方は

オールクリアのフリー便がお得です!

最寄りの際にマッチングが出来れば

「あいのり割引」をご利用頂けます。

 

オールクリア の詳しいサービス内容は

こちらのブログでもご紹介しておりますので

是非ご覧くださいませ。

早い!明確!安心の『不用品回収』サービス

 




役所と不用品回収業者の違いや

メリット、デメリットなど

お分かり頂けましたでしょうか?

 

粗大ゴミの中では

お一人で解体したり運び出したりするのは

ご負担が大きい物がたくさんあり

また、エレベーターがない

マンションの場合などは

ご自身で運び出すのはとても大変ですよね。

 

弊社オールクリア は

どんな物でも1点から

お客様のご都合の良い日時に

スピーディーに取りに伺いますので

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

【TEL】

0800ー777ー5374

【電話受付時間】

9;00〜20;00

 

本日も最後までお読みいただき

誠にありがとうございました!!

 

日が暮れるのが早くなり

朝夕は、涼しさが肌寒さに変わりました。

どうぞご自愛くださいませ^^

京都市 不用になった学習机の処分はオールクリアにお任せ下さい!

京都市 学習机の処分方法 オールクリア
みなさんこんにちは。


京都市中京区で不用品回収を行なっている


オールクリアです。


小学校に入学する時にお父さんやお母さんから買ってもらった学習机。


大人になった今でもご実家にまだ学習机が残されているという方は多いのではないでしょうか。


ご自身のお子さんに学習机を引き続き使ってもらうこともできますが、


ほとんどの場合


「処分するのが面倒くさい。」
「子供の思い出が詰まっているから処分するのもなぁ...」
「学習机を処分する方法がわからない。」
「処分するにも体力に自信がなくて家の外へ運び出すことができない。」



といった理由で処分するのをためらっている方も多いのではないでしょうか。


ただ、学習机を処分するタイミングを逃してしまうと、いつまでも部屋の場所をとってしまい空間の無駄遣いになってしまいます。


いつかは処分しなければならない時がきます。
今回は、学習机の処分方法について考えていこうと思います。


学習机の処分方法



不用になった学習机の処分方法 京都市 オールクリア


学習の処分方法はいくつかございます。


・自治体の粗大ゴミ回収を依頼する。
・不用品回収業者に依頼する。
・リサイクルショップに買い取ってもらう。
・オークションやフリマサイトに出品する。



自治体の粗大ゴミ回収を依頼する。



学習机は自治体が実施する粗大ゴミ回収で処分することができます。
お住いの自治体によってルールは異なりますが、以下の流れが一般的でしょう。


1.電話予約かインターネットで学習机を処分したい旨を粗大ゴミ回収センターへ問い合わせる。


2.粗大ゴミ回収は有料の自治体がほとんどです。回収してもらうために有料ゴミ処理券をコンビニやスーパーマーケットで購入します。


3.有料ゴミ処理券を購入したら不用になった学習机に貼り付け、指定された場所・日時に出しましょう。


不用品回収業者に依頼する。



楽に負担なく学習机を処分したいという方は、不用品回収業者に依頼して不用品を処分しましょう。
電話一つで見積もりを依頼することができ、回収当日は依頼者は何もする必要がないため負担をかけることがないためお勧めです。
平日お仕事で忙しい会社勤めの方、毎日の育児が大変な方、高齢者の方にお勧めです。


リサイクルショップに買い取ってもらう。



買取金額は期待できませんが、リサイクルショップに買取をお願いする方法もあります。
ただ、あまりにも古かったり傷がひどい場合は買取や引き取りをしてもらえないところもあります。そのため事前にリサイクルショップに連絡して、買取可能か確認してみると良いでしょう。


オークションやフリマサイトに出品する。



リサイクルショップと比べるとオークションサイトやフリマアプリは全国の方に対して販売するため、売却できる可能性が高いです。
学習机の写真を撮り傷があるところや汚れがあることを納得してもらい購入してもらいましょう。
また学習机は大型なため送料も高額になりがちです。送料のことも考慮して金額を決めましょう。




不用になった学習机の処分にお困りの際はオールクリアにお任せ下さい!



不用品がございましたら不用品回収のプロオールクリアにお任せ下さい!


お家に不用になった学習机があるという方は当社オールクリアにお任せくださいませ。
また、学習机以外にも不用な家電や家具、その他生活用品がございましたらまとめて処分させていただきます。
電話1本で見積もりさせていただき、早急に回収させていただきます。


京都市 ピアノの処分方法とは?

ピアノの処分方法 オールクリア 京都市
みなさんこんにちは。

京都市上京区で不用品回収を行なっている

オールクリアです。

綺麗な音を奏でるピアノ。

とても癒されますよね!

私も子供の頃、ピアノを習っていて実家には未だにピアノが置いてあります。

みなさんの中にも習い事や趣味でピアノを始めたけど全く使わなくなってしまったという方も多いのではないでしょうか。

そのような場合、使わなくなってピアノの処分を検討しなければなりません。

ですが、ピアノの処分ってとても億劫ですよね。

ピアノはとても大きくて重量もあります。

どう運んだらいいかもわかりません。

また、運ぶ時に部屋の中を傷つけてしまいそうですし、

処分に高い費用がかかってしまうのではないかと不安になってしまいます。

ただ、いつまでも処分しないでいると、部屋の場所をとってしまいますし、いつかは処分しなければならないため、元気なうちにピアノの処分は行いたいところです。


ピアノの処分方法



ピアノの処分方法 オールクリア 京都市 不用品のことならオールクリアへ


知り合いに譲る。



知り合いにピアノを始めてみたいという方がいらっしゃったらピアノを譲りましょう。
ただタイミングよくピアノが欲しいという方を見つけれるとは限らないため、譲るのに数年かかる可能性はあります。
今すぐにピアノを手放したいという場合は、あまり良い方法ではないでしょう。

もし見つかった場合は運搬料の負担について考えましょう。
譲った方が負担するのか、譲られた方が負担するのか、折半にするのかなどトラブルがないように事前に決めておきましょう。


ネットオークションやフリマアプリで販売する。



出品や発送の手間はかかりますが、ネットオークションやフリマアプリを利用すると高値がつきやすいです。
また、配送料を購入者に負担してもらうこともできます。
ただ、大型なためなかなか落札されないことことの方が多いです。
この方法もピアノを急ぎで処分したい場合には向かない方法です。


買取専門業者に依頼する。



楽器を専門に買取を行っている楽器買取店に買取を依頼するのも一つの方法です。
楽器専門のため、ピアノの価値を理解したスタッフに査定してもらうことができるため、高値で売却できる可能性が高いです。


電子ピアノの処分なら私たちオールクリアまでご相談ください。



オールクリア ピアノの処分は当社オールクリアにお任せください 京都市


当社オールクリアではピアノの処分を行なっております。
購入してから何十年も経過しているピアノ、他で買取を拒否されてしまったピアノ、故障してしまっているピアノは不用品回収のプロ、オールクリアに処分をおまかせください。
また、ピアノ以外にも家電や家具、生活用品の不用品がある場合はまとめて処分することができます。
お困りの際はご相談くださいませ!


京都市 安心できる遺品整理をしたいなら優良な業者を選ぼう!

安心できる遺品整理 オールクリア


みなさんこんにちは。


京都市北区で不用品回収を行なっている


オールクリアです。


遺品整理を行わなければならない日は突然やってきます。


故人が賃貸住宅に住んでいる場合など緊急の場合を除けば
突然のことで気持ちの整理ができなかったり、離れて暮らしていて遺品整理ができなかったりと遺品整理を後回しにしているということもありますよね。


故人が何十年もの間生活してきたお家一つを片付けるのは一苦労です。
ご遺族だけで整理や処分を行うのはとても大変です。


そこで頼りになるのが遺品整理サービスを行なっている業者です。


ですが初めての業者依頼になると不安ですしわからないこともたくさんありますよね。


「ぼったくられるんじゃないの?」

「遺品を粗末に扱われたらどうしよう。」

「見積もり金額と実際の支払い金額が違ったりしないの?」



など疑問点や不安なこともたくさんあると思います。


ほとんどの業者が故人様や遺族様の気持ちを汲み取って丁寧に作業をしてくれる優良な業者ですが中には悪徳業者も存在します。


間違えて業者選びに失敗しないよう、業者の正しい選び方についてご紹介いたします。


正しい業者の選び方




遺品整理業者の正しい選び方


良い業者に依頼できるように以下のような点を見ながら業者を選んでいきましょう。

料金システムがわかりやすい




業者によって遺品整理の料金設定は異なります。
そのため、様々な業者に見積もり依頼をして料金の相場をしましょう。


業者によって電話やメールで見積もりを出す業者もあれば、
実際に現場へ無料で見積もり訪問に来てくれる業者もあります。
依頼に不安があるのであれば実際に現場に来て見積もりをしてくれる業者に依頼するのがオススメです。


複数業者に依頼することで相場感を知ることもできますし、見積もり時のスタッフの対応などを確認することができるため一石二鳥です。


遺品整理業士が在籍している




一般社団法人遺品整理士認定協会が認定している「遺品整理士」という資格があります。この資格を所有しているスタッフが在籍しているかどうかは、業者選びでとてもポイントになります。
遺品整理士は遺品整理に関する正しい法律知識を持ち、正しい手順で作業を行うことができる遺品整理のスペシャリストです。
遺品整理士の資格を持つスタッフがいる業者であれば教育体制もしっかりしていることが予想できます。


様々なサービスを取り扱っている。




遺品整理サービスの他にも特殊清掃、
不用品処分、買取、ハウスクリーニング、お部屋のお片づけなど様々なサービスを取り扱っている業者もあります。
複数のサービスを取り扱っている業者に依頼できれば、遺品整理をしているうちに必要になる作業も出て来た際に同時に依頼することができるためオススメです。


口コミが充実している。




業者を選択する上で最も大切なのが、過去依頼した人からの口コミです。
口コミサイトやホームページ上でのお客様の声ページなどを確認して、信頼のできる業者かどうか見極めましょう。



遺品整理は当社オールクリアにご依頼くださいませ。




当社オールクリアには遺品整理士の資格を取得しているスタッフが在籍しており、故人様・ご遺族様の気持ちを汲み取り、丁寧に作業をさせていただきます。
遺品整理以外にも生前整理や不用品回収、ハウスクリーニング、ゴミ屋敷清掃など様々なサービスを取り扱っております。
お困りの際はオールクリアにお任せくださいませ!


京都市 不用になったラジカセの廃棄方法


タグ:
京都市 ラジカセの処分方法


みなさんこんにちは。


京都市北区で不用品回収を行なっているオールクリア
です!


カセットテープやCD、ラジオなど1台で聞くことができるラジカセとても便利なため、現在でも気に入って使われている方もいらっしゃいます。


ですが、そんな便利なラジカセが壊れてしまったり使わなくなってしまった場合
どのように処分すれば良いのでしょうか?


今回は不用になってしまったラジカセの処分方法についてご紹介いたします!


ラジカセは何ゴミ?



ラジカセは何ゴミ?オールクリア


ラジカセは自治体のゴミ回収にて処分することができます。
自治体によってはサイズによって不燃ゴミ、粗大ゴミどちらで処分するかが変わってきますので確認する必要があります。


京都市の場合、
高さ30cm、幅40cm、奥行40cm以内のラジカセは資源の有効利用を行うために、区役所や商業施設にリサイクルボックスを設置し使用済み小型家電の回収を行なっています。


高さ30cm、幅40cm、奥行40cmに収まりきらないラジカセは粗大ゴミに分別され、手続きを行ってから処分する必要があります。


手続き方法は以下の通りです。


1.電話で申し込み


収集日の一週間前までに粗大ゴミ受付センターに電話予約をします。


その際に


ゴミの収集日、ゴミの収集、場所回収、手数料、受付番号

を教えてもらいます。




2.手数料シールを購入する。



電話予約が終わったら手数料シールを購入します。


コンビニやスーパーマーケット、指定販売所で販売されています。




3.指定された日時に手数料シールをラジカセに貼り付け出す。



シールを購入したら名前と受付番号をシールに記入して、ラジカセに貼り付けます。


シールを貼り付けたら、指定された場所・日時にラジカセを出しましょう。



まだ使えるものであれば売却する方法も



ラジカセを売却しよう オールクリア


まだ使用できるラジカセであればリサイクルショップやネットオークション、フリマアプリで売却できる可能性があります。
リサイクルショップの場合あまりにも古いものだと引き取ってもらえない可能性もあります。
またネットオークションやフリマアプリでの出品も取引上のトラブルもあるため、ラジカセの状態がわかるように細かく説明文を記載したり、写真を掲載しましょう。


不用品回収業者に依頼してラジカセを処分しよう


不用品回収業者でも不用になったラジカセを処分することができます。。
ラジカセ以外にもお家にある家電や家具、その他細かい生活用品などほとんどのものを不用品回収業者は引き取ってくれるので不用品をまとめて処分したいという時にはとても便利です。
また、業者の中には不用品の買取を行なっているところもあります。
そのぶん処分費用を抑えることもできるため、この機会に入らなくなったものを回収依頼しましょう。


ラジカセの処分は当社オールクリアにお任せ下さい!



ラジカセの処分は当社オールクリアにお任せ下さい。


お家に不用品があるという方は当社オールクリアにお任せくださいませ。
電話1本で見積もりさせていただき、早急に回収させていただきます。
また不用品処分以外にも買取やお部屋のお片づけ、ゴミ屋敷清掃、ハウスクリーニングなど様々なサービスを取り扱っておりますので、ぜひ一度お問い合わせくださいませ!


早い!明確!安心の『不用品回収』サービス


タグ:不用品回収


皆様こんにちは。

弊社のサイトをご覧いただき

誠にありがとうございます。

京都市中京区で不用品回収を行なっている

オールクリア でございます。

 

爽やかな空気に包まれて

過ごしやすい日々が続いております。

お元気にお過ごしでしょうか?



爽快なお気持ちにともない

お家の不用品も片付けて

スッキリ綺麗に整理したいなと

お考えではありませんか?

 

季節の変わる節には

衣替えや模様替えと同じく

お部屋を綺麗にお片づけする

とても良いタイミングですよね。

 

私たちオールクリアは

不用品の回収、買取りから

お引越しのお手伝い

大量のゴミのお片づけまで

対応しております。

 

この度のブログでは

需要の高い『不用品回収』

サービス内容をご紹介させて頂きます。

 
目次

 

①こんなことでお困りの方は必見です!

②単品回収サービス

③回収品目リスト

④お片づけ料金システム

⑤オールクリア ならではの買取強化!

⑥あいのり割引のフリー便!

 
①こんなことでお困りの方は必見です!


こんなお困り事の際はぜひオールクリアにご相談下さい

一人じゃ片付かないお部屋の清掃

模様替えなどの大掛かりなお片づけも

責任を持って対応致します。

大、小、重さを問わずスグにお伺いし

専門のスタッフが部屋の中から

丁寧かつスピーディーに運び出します。

どんなに重くても、汚れていても大丈夫です!!

 
②単品回収サービス


「不用品は数個まとめてじゃないと


取りに来てもらえないんじゃないかな?」


「一つだけでも良いのかな?」


そんな風にご心配されて


いらっしゃいませんか?



オールクリア では


単品から不用品回収を行なっており


格安価格でお手軽にスピーディーに


ご対応させて頂きます!


どんな物でも1点から対応致しますので


是非ご相談くださいませ。


【単品回収料金】





③回収品目リスト


・家具、家電、パソコン

・自動車、自転車、バイク、原付

・工具、電動工具、厨房機器

・ピアノ、ギター、ドラム、エレクトーン

・カメラ、デジカメ

・ブランド品、腕時計

・洋服ダンス、衣装ダンス、婚礼タンス

・書籍、マンガ、雑誌

・おもちゃ、ぬいぐるみ、フィギュア

・ひな人形、日本人形、フランス人形

・こけし、だるま、こいのぼり

・仏壇、灯篭、骨董品

・着物、服

・釣り具、アウトドア用品、ゴルフクラブ


以上はほんの一例でございます。


掲載されていない物も


回収可能ですので


お気軽にお電話くださいませ。




④お片づけ料金システム


オールクリア では


Sパック、Mパック、Lパックと


【3つの料金システム】をご用意しております。


Sパック

Mパック

Lパック

パック内の基本サービスは


梱包・搬出・仕分け 


簡易清掃・養生・釘などの取り外し


などでございます。


※現場の状況によって


料金が変動致しますので


お問い合わせくださいませ。



⑤オールクリア ならではの買取強化!


不用品回収の中に


『買取』出来るものがございましたら


その場でお支払い代金から


値引きさせて頂きます!


例えば、Sパック料金(¥25,000-)


をお選び頂き回収に伺います。


不用品の中に買取出来るものが


15,000円ございましたら


合計のお支払い代金が


10,000円となり


大変お得になります!!





⑥あいのり割引のフリー便!


回収がお急ぎではない方は必見!


オールクリア では


『フリー便』サービスを行なっております。


お時間に希望がない方は


最寄りの際にマッチングが出来れば


「あいのり割引」をご利用できます!!


ご希望のお客様は是非ご利用下さいませ。





いかがでしたでしょうか?


オールクリアの

お得な『不用品回収』サービスは

『明確な料金システム』

『スピーディーな対応・作業』

買取サービスやあいのり割引など

お客様のご負担を軽減する

『安心のサービス内容』です!

 

ご質問、ご相談、無料のお見積もりは

お気軽にお問い合わせくださいませ。

【TEL】

0800ー777ー5374

【電話受付時間】

9;00〜20;00

 

最後までお読み頂き

誠にありがとうございます!!

 

スポーツも、読書も、芸術も

何もかもが好季節です^^

皆様がご壮健に秋を満喫されますようお祈りいたします。

『遺品整理士』とは?【京都・遺品整理】

 

みなさまこんにちは。

ブログをご覧頂きありがとうございます!!

 

秋の収穫のさつまいもが

店頭に並ぶ季節になりました♬

 

みなさんお元気でお過ごしでしょうか?

さつまいもといえば甘い香りのスイートポテトも美味しいですよね^^

 

亡くなった母はこの季節によく

スイートポテトを作ってくれていたなぁなんて

大切な方を愛おしむ思い出が食べ物にもあるかと思います。

 

例えばそれが故人様が大切にされていた指輪や

文房具、お写真などにはより一層の思い入れが

あるのではないでしょうか。

 

もしご家族が亡くなられて早急にお家を片づけ

退出しなければいけない場合、それらの思い出の物が

処分業者に粗雑に扱われたら胸が痛みますよね。。

 

ご家族が息を引き取られた時は

精神的に辛い上に悲しみが癒える間もなくする事が多く

そして疲労も大きくなり遺品整理をお願いする業者選びに

余分な体力、気力をつかいたくない、、

そんなお気持ちになられることを重々お察しいたします。

 

 

そのような時

「信頼できる業者はどうやって選べば良いの?」

選ぶ基準や見るポイント分からない、、

そのようなお困りはございませんか?

 

どうぞご安心くださいませ。

それらは多くの方々が同じ気持ちで不安になるものです。

遺品整理は生活に身近なことではないので分からない事が当たり前なのです。

 

多くの方が

まず何からどうしたら良いのか分からず

不安と焦りを感じられるまま決断を迫られます。

 

そこでこの度のブログでは、依頼先を考える時に役立つ

”信頼できる遺品整理業者を選ぶポイント”

をお伝えいたします。

 




【目次】

信頼できる遺品整理業者を選ぶポイント

②遺品整理士とは?

 

 

①信頼できる遺品整理業者を選ぶポイント


まず信頼できる業者を選ぶ際に確認して頂きたいポイントは

一般社団法人「遺品整理士認定協会」より認定された『遺品整理士』が在籍しているかどうかです!

 

『遺品整理士』のいる遺品整理業者は遺族の方から良く話を伺い理解した上で

形見分けをされる物供養される物などを仕分けて整理し

故人様が使われていた遺品を丁寧に扱います

 

そして弁護士や税理士などの専門家にお繋ぎし全面的にサポート致します!

 

このような遺品整理のプロである「遺品整理士」の資格保有者が在籍するかどうかで

信頼できるプロフェッショナルな業者なのか判断して頂く基準となります。

 

それでは遺品整理士とはどのような存在なのでしょうか?

 

 

②遺品整理士とは?


遺品整理士とは前述の「遺品整理士認定協会」にて

正しい知識・技術面などの分野を学び理解し専門的知識を習得した者だけが

有する資格となります。

 

ご遺族様としっかりお話をした上で専門知識を持ってご遺品を整理し

想いのこもるご遺品を故人様への畏敬と感謝の気持ち

そしてご遺族様への配慮の気持ちを持って取り扱える専門家でございます。

 

また産業廃棄物やリサイクルについての知識を持ち

必要に応じて「弁護士、税理士、修理業者」など多方面の専門職の方々を

お結びする役割を果たします。

 




いかがでしたでしょうか?

遺品整理業者の増える昨今では少数ながらも不正行為を働く業者が

存在するのも事実でございます。

 

そんな中、皆様が信頼できる業者を選ぶ際に、少しでも情報を

お役立て頂けますと幸いです。

 

大切な方の旅立ちは精神的にも体力的にも本当に辛いものです。

そんな時に皆様のお心が悪徳な業者によって痛められませんように。

故人様を想う心情を大切にご遺品整理ができ安心して平穏な日々を

送られることをお祈りいたします。

 



オールクリアは『遺品整理士』が在籍しております。

ご安心してご相談くださいませ。

 

皆様のお気持ちに寄り添い少しでもお役に立てますよう

ご遺品整理をさせて頂きます。

 

ご質問、ご相談、無料のお見積りは

お気軽にお問い合わせくださいませ。

【TEL】

0800ー777ー5374

【電話受付時間】

9;00〜20;00

 

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!

秋雨の肌寒い日もございますので

どうぞご自愛くださいませ。

 

京都市不用品回収 増えすぎてしまった本の処分方法

みなさんこんにちは。


京都市下京区で不用品回収を行なっている


オールクリアです!


「本を読むのが好きで家の中にどんどん本が溜まっている」
「本を購入したけれど、読まずにおいてある。」
「遺品整理をした際に、故人の家から大量の本が出てきた。」


といった経験はありませんか?


本は一つ一つは小さいものですが、量が増えすぎると最悪の場合部屋の床が抜てしまう事態にもなりかねません。


お家の中に本が大量にあり困っている場合、本の処分を検討する方も多いでしょう。
今回は本の処分方法についてご紹介いたします。


不要になった本の処分方法



古本屋さんに買い取ってもらう。


本の処分方法の一つに古本屋さんに買い取ってもらう方法があります。
1冊あたりの買取金額は10円から50円ほどとあまり高い金額で売ることはできません。
ただ、本の中にも高額で買い取ってもらえるものもあるため、高値になりそうなものは買取金額に期待できる専門の業者に依頼しましょう。
古本屋に買い取ってもらう場合、大量の本をご自身で運ぶ必要があるため、車などの運搬手段が必要になるため注意しましょう。


図書館や保育園などに寄付する。



売るのも処分するのも抵抗があるという方は、どこかに寄付して誰かのために役に立たせませんか?
不用になった本は図書館や幼稚園、保育園、指導養護施設、被災地などへ寄付することができます。
寄付する際は突然本を持っていくのではなく、事前に電話連絡をして寄付できるかどうかを確認しましょう。
あなたの本を次に必要としている人に寄付し、役立てましょう。


自治体のゴミ回収で廃棄する。



処分する本の数が少ない場合は、
自治体のゴミ回収で廃棄しましょう。
本は資源ごみに分別されるため、お住いの自治体の設定する収集日に捨てましょう。
処分する際は紐で本をまとめて処分しましょう。
細かいルール等は自治体のホームページを確認しましょう。


不用品回収業者に依頼して処分する。



ご自身で本を処分するのはとても大変で体力的に負担がかかってしまいます。
家の中に大量の本がある場合は、不用品回収業者に依頼してまとめて一気に処分してしまいましょう。
回収してもらう日もあなたの都合の良い日時に設定できるため、平日お仕事などでお忙しい場合はとても便利です。
また、依頼も電話1本で簡単にできるので、手間なく大量の本を手放すことができます。



不用になった大量の本の処分はオールクリアにお任せ下さい!



不用になった本がお家に大量にある場合は、当社オールクリアにご相談くださいませ。
また本以外にも処分したい家電や家具、生活用品がございましたらまとめて処分することもできますのでご検討くださいませ。




京都市 キャンプ用品・アウトドア用品の処分方法

京都市 キャンプ用品アウトドア用品の処分方法
みなさんこんにちは。

京都市伏見区で不用品回収を行なっています

オールクリアです

夏も過ぎだんだん涼しくなってきましたね。

今年の夏もキャンプやアウトドアなどを楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

ご家族との楽しい時間や友達との夏の思い出を作るため

海でのバーベキューや星空が綺麗な山でキャンプ🌟は

とても素敵ですね♪

今もまだまだ過ごしやすい季節のため

楽しくアウトドアを楽しめますね♪

さて今回はキャンプ用品やアウトドア用品が不用になった際の処分方法について考えていこうと思います。

 


キャンプ用品(アウトドア用品)の処分方法



京都 キャンプ用品アウトドア用品の処分方法


キャンプ用品(アウトドア用品)を処分する方法はいくつかあります。

・自治体の粗大ゴミ回収を利用する。

・売却する。

・不用品回収業者に依頼する。

順に説明させていただきます。


自治体の粗大ゴミ回収を利用する。



キャンプ用品はお住いの自治体の粗大ゴミ回収で処分することができます。

京都市の場合は、下記のような手順で回収してもらえます。

⑴電話で収集の申し込みをする。

⑵コンビニや区役所などで粗大ゴミ処理手数料券を購入する。

⑶指定された収集日に手数料券をキャンプ用品に貼り付けて出す。

 

お住いの自治体によってルールが異なるため、各自で確認をしましょう。


売却する。



ブランド物・使えるもの・状態が良い物は捨ててしまうのをためらってしまいますよね。

そんな時は売却する方法をとりましょう。

売却方法はいくつかあります。

・リサイクルショップに持ち込んで買い取ってもらう。

・フリーマーケットで販売する。

・オークションサイトやフリマアプリに出品する。

・不用品回収業者に買取してもらう。

など様々です。

ただリサイクルショップで絶対に売却してもらえる保証はありませんし、

フリーマーケットやオークションサイト・フリマアプリで絶対に買い手が見つかる保証はありません。



不用品回収業者に依頼する。



キャンプ用品は不用品回収業者に依頼して処分することもできます。

処分に急いでいたり

キャンプ用品以外にも不用品がいっぱいあって困っているという方は不用品回収業者を利用してみると良いでしょう。

不用品回収業者はホームページやポストの中に入っているチラシ、タウンワークを見て探すと良いでしょう。

ただ不用品回収業者の中には悪徳業者も存在します。

悪徳業者に依頼してしまうと、

不当な料金を請求されたり、回収してもらった不用品を不法投棄されてしまう恐れがあります。

このような悪徳業者に依頼しないように、

口コミを確認したり、ホームページを確認しましょう。

また複数の業者に見積もり依頼をすると良いでしょう。

費用の比較にもなりますし、スタッフの対応を見ることもできるため安心して依頼することができます。


不用になったキャンプ用品(アウトドア用品)の処分はオールクリアにお任せくださいませ。



キャンプ用品の処分にお困りの際はオールサポートにお任せ下さい!

電話1本いただければお見積をさせていただき、お急ぎであれば当日中に回収させていただきます。

またブランド物、状態の良いものであれば買取も可能です。

キャンプ用品(アウトドア用品)以外にも不用品がございましたらまとめてご依頼くださいませ。

お困りの際はオールクリアへお問い合わせくださいませ!

 

京都市中京区 仏像の手放し方

仏壇の処分方法 オールクリア


みなさんこんにちは、京都市中京区で不用品回収を行なっているオールクリアです。


両親が守ってきた仏壇や仏像が遺品となったが、管理することができず処分したいという方もいらっしゃると思います。
さらに仏像や仏壇ということもありどうやって処分したらいいかわからないという方もいらっしゃると思います。


そこで今回は仏像の処分方法についてご紹介いたします。



仏像を処分するタイミング



仏像を処分する方法


仏像を手放すしたいという理由は


・両親から仏像を引き継いだが大きすぎて負担になるため手放したい。
・仏像を継承する人がいなかった。
・ご自身が信仰していない宗教の仏像のため必要がない。
・お土産でもらった仏像を手放したい


など状況により異なります。




仏像処分の注意点



仏像処分の注意点 オールクリア


仏像を処分する前に必ずご家族や親族全員に同意を得ることが大切です。
ご自身だけの判断で処分してしまうと、後々揉め事になってしまう可能性もあるため注意が必要です。親族が集まりやすい四十九日や1周忌などに話し合いを設けましょう。




仏像を処分しよう。





仏壇や仏像は自治体のゴミ回収に出すことができます。
しかしそのまま捨ててしまうのは気が引けてしまいます。
また開眼法要を行なっている仏像はそのまま処分することはできません。
必ず供養を行う必要があります。供養はお寺に依頼すれば行うことができます。
また供養を受け付けている仏具販売店や不用品回収業者もありますのでチェックしましょう。
供養を行い魂を抜くことで問題なく仏像を手放すことができます。


仏具販売店に依頼する



仏壇や仏像を購入した仏具販売店で供養と処分を受け付けてもらうことができます。
ただ仏具販売店に直接持ち込む必要があるため、運搬手段が必要になります。
供養と処分の費用は、販売手によって異なりますが5万円程度と考えて起きましょう。



お寺に依頼する。



お寺に依頼して魂抜き・閉眼供養を行うこと仏壇を処分することができます。
お寺に依頼する際はお布施という形でお坊さんへ謝礼を渡すことになります。
感謝の気持ちで1万円から5万円の範囲でお渡しすると良いでしょう。




不用品回収業者に依頼する。



不用品回収業者の中には遺品のご供養を行なっているところがあります。
ご供養と処分をまとめて行えますし、家から出ることなく仏像を手放すことができるため負担をかけることなく処分することができます。
回収費用は1万円以内が相場です。




■仏像の処分は私たちオールクリアにお任せくださいませ。
当社ではあなたがお持ちの仏像の処分のお手伝いをさせていただいております。
遺品整理士の資格を持つ従業員が所属しているため、遺品の扱いも心得ております。
また、仏像以外にも仏具や仏壇などの処分も承っております。
お困りごとの際はオールクリアまでご相談くださいませ。


pagetop
兵庫県エリアのお困りごとは「オールクリア」にお任せ下さい。