ご実家のお片付「どこから手を付けたら良いの?」順番とポイント【京都・ご遺品整理】
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
オールクリアはご遺品整理の専門的な知識と実績を持ち
故人様への尊重とご遺族のお気持ちを第一に考えたご遺品整理を致します。
また、ご遺品一つ一つが思い出の詰まったお品物であるという認識で
出来る限りの「リユース」を心がけ、買取や回収をさせて頂いています。
その為、複数業者にご依頼する手間暇・コストを省く事が可能です。
ご遺品整理でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
さて、ご実家の片付けをしようと思っても
「何から手をつけて良いのか分からない。」
とお困りになられる方は少なくありません。
この度は「上手にご実家を片付けるには?順番とポイント」
をご紹介させて頂きます。
【関連ブログ】
「実家の売却に伴うご遺品整理の進め方」
「ご遺品整理は何から始めたら良いのか?」
目次
①自分の物から整理する
②明らかに不要なゴミを捨てる
③必要・不必要・保留に分類する
④まとめ
①自分の物から整理する
まずは、ご実家にある自分の荷物から整理しましょう。
ご実家に残していた物の中には「残しておきたい物」と「不要な物」があるはずです。
残しておきたい物はお家へ持ち帰り、不要な物は処分します。
②明らかに不要なゴミを捨てる
次に、ご実家全体を見て明らかに不要なゴミを処分します。
物で溢れている場合は特に、不要な大型ゴミを優先的に処分しましょう。
最初に不要な物や大型ゴミを処分することで
お部屋の空間が広くなり、その後の片付けもスムーズになります。
大型ゴミを処分する場合、自治体の回収をご利用したり
車で処理施設へ持ち込む方法が、一番コストを抑えられるでしょう。
「京都の大型ゴミ処分方法」はこちらのブログをご覧ください。
もしまだまだ綺麗で使えそうな物の場合は、リサイクルショップに持ち込んだり
買取を行う不用品回収業者に買取してもらうのも一案です。
手間暇を省いて迅速に処分したい場合は、
お電話一本でご自宅まで回収に来てくれる不用品回収業者や
ご遺品整理の専門家である遺品整理業者のご利用がオススメです。
③必要・不必要・保留に分類する
不要なゴミを処分したら、次にダンボールを用意して、残りの荷物を
「必要」「不必要」「保留」に分類していきます。
「必要」
貴重品や必要書類、形見、思い出の物、写真など、残しておきたい物がここに当てはまります。
「不必要」
処分する物は「不用品」に分類いたします。
再使用(リユース)出来そうな物や、買取してもらいたい物があれば
「リユース」や「買取」と書いたダンボールに入れて分類しましょう。
「保留」
まだ決められない物は「保留」に分類します。
判断に困る物は少し時間をおき、別日に向き合うと決断し易くなるでしょう。
物の分類が終わると、窓を開けて掃除をします。
ご実家は部屋数が多いので、一部屋ずつ進めていくのが良いですね。
④まとめ
この度は「上手に実家を片付ける順番とポイント」をご紹介させて頂きました。
お体をいたわりながら、ご自身のペースでご遺品整理を進めてみてくださいね。
もしもご遺品整理でお困りの際は、お気軽にオールクリア にご相談ください。
ブログをご覧のあなたはこのようにお考えではありませんか?
「何から手をつけたら良いのかわからない。」
「量が多くて家族だけでは困難。」
「買取出来るものは買取してほしい。」
「遠方に暮らしているので、実家の片付けをお願いしたい。」
「大切な家族の思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
このようにお考えの方は、まずは一度お問い合わせくださいませ!
オールクリアはご遺品整理の専門的な知識と実績を持ち
故人様への尊重とご遺族のお気持ちを第一に考えたご遺品整理を致します。
また、ご遺族様にとってご遺品は、どれも思い出が深く大切な物です。
ご遺品一つ一つが思い出の詰まったお品物であるという認識で
出来る限りの「リユース」を心がけ、買取や回収させて頂いたお品物は
東南アジアへ海外輸出し、再使用してくださる方へ繋ぐことを大切に取り組んでおります。
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
お見積もりは無料となっております!
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
ご質問やご相談だけでも、もちろん大丈夫です!^^
あなたのご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
猛暑が続いておりますので、どうぞご自愛ください。
ご遺品整理で「探すべき貴重品・何の書類を保管しておくべき?」
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
オールクリアは「ご遺品整理・買取・リユース・不用品回収」を
まとめて行なっておりますので
複数の業者にご依頼する手間暇・コストを省く事が可能です!
ご遺品整理でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
さて、ご遺品整理では「形見分け」や「財産分与」を行う為に
故人様の残されたご遺品の中から貴重品を探さなければいけません。
しかしご遺品の量が多い場合や、一緒に暮らされていなかった場合など
「何を探したら良いのか分からない。」
とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この度は「ご遺品整理で探すべき物」をご紹介させて頂きます。
【関連ブログ】
「形見分けの基礎知識 I マナー I 方法 」
「ご遺品整理は何から始めたら良いのか?」
目次
①探すべき貴重品
②保管しておく書類
③遺品整理業者にお願いする場合
④まとめ
①探すべき貴重品
まず、ご遺品整理で探すべき貴重品がこちらです。
・身分証明書
・印鑑
・通帳
・貴金属(指輪や時計など)
・クレジットカード
・年金手帳
その他、ご家族にとって思い出の品物やお写真も
貴重品として探し、大切に保管したいですね。
②保管しておく書類
続いて、保管しておくべき重要な書類関係がこちらです。
・年金関連書類
・保険関係の書類(生命保険・損害保険・火災保険・地震保険など)
・不動産関係の書類(登記簿・登記済権利証 など)
・各種ローンの契約書類
・金融関係の書類(有価証券、株式・債券など)
・クレジットカード関連書類
・生活関係の書類(電気・ガス・水道・NHK、携帯電話・ネット回線など)
これらの書類が見つかった場合は
まずは全て保管し、落ち着いてから整理すると良いでしょう。
③遺品整理を業者にお願いする時は?
ご遺品整理を専門業者に依頼される場合は
しっかりとヒアリングをしてくれる業者を選ぶのがポイントです。
貴重品を探してもらう為、信頼出来る業者である必要があります。
業者のホームページでは、会社概要、住所、許可証
サービス内容、スタッフ、作業実績などを確認し
お電話でのお問い合わせや、見積もり時の印象も大切に判断致しましょう。
「信頼できる遺品整理業者を選ぶには?【確認したい4ポイント】」
よろしければ上記のブログもご覧ください。
オールクリアはお客様に事前に「探索して欲しい物」をヒアリング致し
貴重品、思い出の品物、現金、書類などを全力で探索させて頂きます。
莫大な量のご遺品から貴重品や探し物を見つけるのが困難等
ご遺品整理でお困りの方は、お気軽にご相談くださいませ。
④まとめ
この度は「ご遺品整理で探すべき物」をご紹介させて頂きました。
ブログをご覧のあなたはこのようにお考えではありませんか?
「何から手をつけたら良いのかわからない。」
「量が多くて家族だけでは困難。」
「買取出来るものは買取してほしい。」
「遠方に暮らしているので、片付けに頻繁に帰れない。」
「大切な家族の思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
このようにお考えの方は是非一度オールクリアにご相談ください。
オールクリアはご遺品整理の専門的な知識と実績を持ち
故人様への尊重とご遺族のお気持ちを第一に考えたご遺品整理を致します。
また、ご遺族様にとってご遺品は、どれも思い出が深く大切な物です。
オールクリアはご遺品一つ一つが思い出の詰まったお品物であるという認識で
出来る限りの「リユース」を心がけ、買取や回収させて頂いたお品物は
東南アジアへ海外輸出し、再使用してくださる方へ繋ぐことを
大切に取り組んでおります。
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
ご遺品整理でお困り事がございましたら、ご質問だけでも大丈夫です^^
お気軽にオールクリアまでご相談くださいませ!
お見積もりは無料となっております!
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
皆様が明るい毎日を過ごせますように。
実家の売却に伴うご遺品整理「どう進めれば良いの?」
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
親御様がお亡くなりになり、ご実家を売却される際に
ご遺品整理に直面される方は少なくないかと存じます。
しかし「物が多すぎて、どこに何があるのか分からない。」
「初めての遺品整理で、どう進めたら良いのか分からない。」
とお困りではありませんか?
今回は「売却前のご実家・ご遺品整理の進め方」をご紹介させて頂きます。
【関連ブログ】
「遺品整理は誰がするのか?相続ケース別」
「ご遺品整理で「衣類」を片付ける3つのポイント」
目次
①親族で話し合いをして残す物を決める
②準備する物
③ご遺品整理の進め方
④困った時は遺品整理の専門家に相談しよう
⑤まとめ
①親族で話し合いをして残す物を決める
ご遺品整理に取り組む前に、ご家族や親族で話し合い「形見」として残すものを決めます。
そしてご遺品の中から探すべき物(貴重品・思い出の物・写真等)を
リストアップし、それからご遺品整理作業に取り組みましょう。
「形見分けの基礎知識」はこちらのブログをご覧ください。
②準備する物
作業を始める前に、下記の物を準備するとスムーズに進められます。
- 汚れても大丈夫な作業服
- 軍手
- マスク
- スリッパ
- 段ボール
- ガムテープ
- ゴミ袋
- カッターやはさみ
- ロープ
- マジックペン
- ペンチ、ドライバーなどの工具(家具などを処分する際)
- 台車(廃棄場所が離れている場合は便利。)
- 軽トラなどの運搬用の車
軍手やスリッパは、思わぬ危険物で怪我をするのを防ぎます。
軽トラックなどの運搬用の車は、ご自身でお荷物をゴミ処理場や
リサイクルショップに運ぶ際に必要になります。
③ご遺品整理の進め方
まずご遺品整理を始める時は「仕分け」からスタートします。
下記の3つに仕分けをしていきましょう。
①残すもの(形見、貴重品、思い出の品等)
②手放すもの(リサイクル・処分する物)
③保留
①残すもの
ご家族で話し合って決めた「形見」として残すもの、
貴重品や必要書類、そして故人様が大切にされていた思い出の品物や写真などを
「残す物」と書いた箱やダンボールなどに入れます。
②手放すもの
処分やリサイクルする物を「処分」と書いたダンボールや
「リサイクル」と書いたダンボールに仕分けします。
仕分けした不用品は、まとめて不用品回収業者に回収してもらうか
ご自身でゴミ処理場やリサイクルショップに運搬します。
もしも、買取してもらいたいご遺品がある場合は
買取業者に依頼して査定をしてもらいましょう。
※オールクリアはご遺品整理・不用品回収・買取をまとめて行なっておりますので
複数の業者にご依頼する手間暇・コストを省く事が可能です!!
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
③保留
「今決められない。」と思う物は一旦「保留」に仕分けしておきます。
判断に困る物は、少しお時間をおいてから、別日に再度向き合いましょう。
そうする事で、決断がしやすくなります。
④困った時は遺品整理の専門家に相談しよう
ご遺品整理に関してこのようにお考えではありませんか?
「どう整理すれば良いのかわからない。」
「荷物の量が多くて家族だけでは困難。」
「遠方に暮らしているので、片付けに頻繁に帰れない。」
このような事でお困りの方の為に、私達、遺品整理の専門家がおります。
オールクリアはご遺品整理の専門的な知識と実績を持ち
故人様への尊重とご遺族のお気持ちを第一に考えたご遺品整理を致します。
また、ご遺族様にとってご遺品は、どれも思い出が深く大切な物です。
オールクリアはご遺品一つ一つが思い出の詰まったお品物であるという認識で
出来る限りの「リユース」を心がけ、買取や回収させて頂いたお品物は
東南アジアへ海外輸出し、再使用してくださる方へ繋ぐことを
大切に取り組んでおります。
ご遺品整理でお困り事がございましたら、ご質問だけでも大丈夫です!!
お気軽にオールクリアまでご相談くださいませ!
⑤まとめ
今回は「売却前のご実家・ご遺品整理の進め方」をご紹介させて頂きました。
あなたはこのようにお考えではありませんか?
「家の売却が決まった為、遺品整理をしなければいけない。」
「買取出来るものは買取してほしい。」
「遠方に住んでいる為、実家の片付けをお願いしたい。」
「お仏壇やお人形の供養をお願いしたい。」
「大切な家族の思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
このようにお考えの方は是非一度、オールクリアにご相談くださいませ。
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
ご質問やご相談、無料のお見積もりは
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
暑い日が続きますので、どうかご自愛ください。
ご遺品整理で「木製の机や棚・家具」の処分方法
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
ご遺品整理では、木製の机や棚、家具を処分する事が多くあります。
大きさによっては「家庭ごみ」として処分する事が出来たり
状態によっては業者に「買取」してもらう事も可能です。
この度は、自治体での処分方法から業者に買取、回収してもらう方法まで
「木製の机や棚、家具の処分方法」をご紹介させて頂きます。
目次
①木製の机や棚、家具は何ごみ?
②粗大ごみとして処分する
③処理施設へ持って行く
④リサイクルショップに持って行く
⑤遺品整理業者に依頼する
⑥まとめ
①木製の机や棚、家具は何ごみ?
木製の机や棚などの家具は多くの地域で「粗大ごみ」となります。
もしくは、ノコギリで粗大ごみの規定以下に小さくカット出来る場合
燃えるごみとして処分する事も出来ます。
その場合は、木片の処分方法は地域によって異なりますので
お住いの自治体のルールを確認してから処分致しましょう。
②粗大ごみとして処分
それでは「粗大ごみ」の処分方法を見ていきましょう。
1. 電話またはインターネットで「粗大ごみ収集受付センター」に申し込み、料金を確認します。
2.「粗大ごみ処理手数料券取扱店」の表示があるコンビニ、スーパー、郵便局等で
「粗大ごみ処理手数料券」を購入致します。
3. 粗大ごみ処理手数料券のシールを貼り、指定の収集日時に指定場所へ出します。
【京都で「大型ごみ」を処分する流れ】はこちらをご参照くださいませ。
③処理施設へ持って行く
粗大ごみ収集を利用する以外に、処理施設へ持ち込む方法もございます。
処理施設に持ち込む場合は、事前に予約が必要な場合が大半です。
「京都・クリーンセンター(ゴミ処理施設)に持ち込む方法」はこちら
をご覧ください。
④リサイクルショップに持って行く
地域のリサイクルショップに持ち込みむ方法がございます。
状態によっては買取価格が期待できなかったり、断られる場合もありますが
買取または無料で引き取ってもらう事が出来るでしょう。
リサイクルショップへ持ち込む際は
事前にお電話で買取希望の内容を相談しておくとスムーズです。
⑤業者に依頼する
重たい家具を運ぶのが困難な為、粗大ごみや処理施設への持ち込み
またリサイクルショップの利用が出来ない方は多くいらっしゃいます。
そのような方は業者に回収してもらう事が可能です。
例えば不用品回収業者の場合は
お電話で予約し、ご自宅まで取りに来てもらいます。
「手間暇を省きたい。」または「都合の良い日時に迅速に処分したい。」
とお考えの方にとって良い方法でしょう。
次に、遺品整理業者に依頼するのも一案です。
「故人の家具をごみとして扱われたくない。」
「大切な家族の遺品を丁寧に扱って欲しい。」
このようにお考えの方は、遺品整理業者がお勧めです。
ご遺族様にとってご遺品は、どれも思い出が深く大切な物であると存じます。
ご遺品整理の専門家である「遺品整理士」が在籍している業者は
故人様への畏敬と感謝の気持ちで作業に取り組みます。
業者に依頼される際は、ホームページをご覧になって
サービスや作業実績を確認し、信頼できる業者を選びましょう。
「信頼できる遺品整理業者を選ぶには?【確認したい4つのポイント】」
よろしければ上記のブログもお役立てくださいませ。
⑤まとめ
この度は「木製の机や棚、家具の処分方法」をご紹介させて頂きました。
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
「家族だけでコツコツ片付けていたが、体力的に厳しくなった。」
「賃貸の明け渡しまでに遺品整理を行わなければいけない。」
「遠方に住んでいる為、実家の片付けをお願いしたい。」
「お仏壇やお人形の供養をお願いしたい。」
「遺品の中で買取出来るものは買取してほしい。」
このようにお考えの方はオールクリアにご相談くださいませ!!
オールクリアはご家族のお気持ちを第一に
量が多いご遺品も一つ一つ丁寧に真心を込めてご遺品整理に取り組みます!
なお、ご遺品整理でお引き取らせて頂いた家財や日用品は簡単に処分せず
十分に使用できる物は「リユース海外輸出」に励んでおります!
「大切な家族の思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
「もう一度誰かに使ってもらいたい。」
このようにお考えの方は
オールクリアの「海外輸出」をご検討されてはいかがでしょうか。
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
ご質問やご相談、無料のお見積もりは
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
穏やかな一日でありますように。
【ご遺品整理】業者を選ぶ際にチェックするポイント
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
「コツコツ片づけをしていたが、体力的に厳しくなったので業者にお願いしたい。」
このようにご遺品整理業者の依頼をご検討される方は少なくありません。
その際「価格はどれくらいか、騙されないか、信頼できるか」等々
ご不安を感じられるのは当然のことと存じます。
この度は、遺品整理業者を選ぶ際にご参考にして頂けるよう
「遺品整理業者を選ぶ際にチェックするポイント」をご紹介させて頂きます。
「ご遺品整理は何から始めたら良いのか」はこちらをご覧ください。
目次
①ホームページでチェックするポイント
②お電話の問い合わせでチェックするポイント
③お見積もりの際にチェックするポイント
④まとめ
①ホームページでチェックするポイント
ご遺品整理を業者に依頼する際は、まずインターネットで
業者のホームページを確認致しましょう。
ホームページでチェックしたいポイントは以下でございます。
・「会社概要」がのっているか
・営業を認める「古物商許可」を取得しているか
・代表者や働くスタッフの顔が確認できるか
・作業実績が掲載されているか
・遺品整理士の資格をもつスタッフが在籍しているか
・料金システムは分かりやすいか
会社概要や代表者の言葉、スタッフの挨拶を見ることで
ご遺品整理に対する考え方や取り組み方、また社風を知る事が出来ます。
代表やスタッフの顔が確認できたり
豊富な作業実績が掲載されている業者は信頼感も高まりますね。
明確で分かりやすい料金体系は見積もりの内訳も理解しやすいため
費用に関するトラブルを防ぐことができるでしょう。
「遺品整理士って何?」と思われた方はこちらのブログをご覧くださいませ。
②お電話の問い合わせでチェックするポイント
ホームページを確認後、気になる業者にはお電話で問い合わせをしてみましょう。
その時のチェックポイントがこちらです。
・電話の受け答えはしっかりしているか
・スタッフの印象はどうか
・電話口での相談も丁寧に対応してくれるか
・お見積もりの日時等、希望に沿ってくれるか
・お見積もりは無料であるか
・買取サービスはあるか
・ご供養サービス等、ご希望のサービスがあるか
上記のポイントを確認し、電話でのスタッフの印象や
サービス内容を考慮してご検討致しましょう。
③お見積もりの際にチェックするポイント
最後に、お見積もり時に確認したいポイントがこちらです。
・約束の時間は厳守されているか
・スタッフの印象や態度
・家具や家財の量、そして押入れや外回りまでの内容を見てくれたか
・作業内容の説明をしてくれるか
・お見積もりの内容は分かりやすいか
・質問に対して誠実に答えてくれるか
・廃棄物の処分方法の確認
・追加料金が発生する条件は何か
・貴重品や捜索品を探してくれるのか
・清掃はどの程度してくれるのか
これらの質問に対して誠実に一つ一つ答えてくれる担当者には好印象を持てます。
また業者の比較ができるように2社以上からお見積もりを取ることも一案です。
皆様が信頼出来る業者を選べますよう、心より願っています。
④まとめ
この度は「遺品整理業者を選ぶ際にチェックするポイント」をご紹介させて頂きました。
「相続別・ご遺品整理は誰がするのか?」はこちらのブログをご覧ください。
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
・遠方に住んでいる為実家の片付けをお願いしたい。
・遺品で買取できる物は買取して欲しい。
・家族だけでは困難な量の遺品整理をお願いしたい。
・捨てるには偲びない品物を、もう一度誰かに使ってもらいたい。
このようにお考えの方は是非オールクリアにご相談ください。
オールクリアはご家族のお気持ちを第一に
量が多いご遺品も一つ一つ丁寧に真心を込めてご遺品整理に取り組みます!
なお、ご遺品整理でお引き取らせて頂いた家財や日用品は簡単に処分せず
十分使用できる物は「リユース海外輸出」に取り組んでおります!
「大切な家族の思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
「もう一度誰かに使ってもらいたい。」
とお考えの方は、オールクリアの海外輸出をご検討されてはいかがでしょうか。
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
ご質問やご相談、無料のお見積もりは
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日も心穏やかな一日でありますように。
遺品整理で出てきた「掛け軸」を買取してもらうには?【京都・ご遺品整理】
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
ご遺品整理で押入れの奥や倉庫から「掛け軸」が出てくることがあります。
「古い物だけど価値があるのだろうか?」
専門知識がなければ良く分からない掛け軸ですが
人気の掛け軸には驚く価格がつくことがあります。
本日は、掛け軸の買取査定をご検討されている方に
「高い評価を受ける掛け軸・買取してもらう方法」
をご紹介させて頂きます。
「古い切手 I 高く売れる傾向がある切手」はこちらをご覧ください。
目次
①有名作家の掛け軸
②共箱・木箱入り
③掛け軸の状態
④買取してもらう3つの方法
⑤まとめ
①有名作家の掛け軸
有名作家の掛け軸の価値は大変高価になります。
お持ちの掛け軸が作家物かどうかを確認するには
掛け軸の表裏どこかに作家の落款(署名用の印)やサインを確認致しましょう。
「落款やサイン自体がどれなのか分からない。」
「難しくて読めない。」
というような作家の掛け軸も数多くございます。
その際は、骨董品専門店等にご相談されるのがオススメです。
②共箱・木箱入り
掛け軸の「箱」も重要なポイントです。
特に作家自身の署名がある「共箱」と呼ばれる箱は査定額に大きく影響致します。
共箱は作品の保証書のような役割を果たすので、重要視されます。
もし共箱がなくても、木箱に入っている方が好まれますので
掛け軸の箱がある場合は、揃えて査定してもらうように致しましょう。
③掛け軸の状態
掛け軸は他の骨董品に比べても、良い状態で保管をするのが難しいと言われています。
掛け軸の保管状態によっては、査定額が下がってしまうことがありますが
お持ちの掛け軸が現在の美術市場で人気の作家または作品である場合
予想以上の評価になることもあります。
また、掛け軸は主に紙や布でできておりとても繊細です。
その為、ご自身で掃除をして傷めてしまったり、状態を悪化させないように
取り扱いに十分注意して、お手入れは専門家に相談することをオススメ致します。
④買取してもらう3つの方法
ここでは「掛け軸を買取してもらう3つの方法」を見ていきましょう。
- 骨董品・掛け軸の専門店
- 買取専門業者
- 遺品整理業者
1. 骨董品・掛け軸の専門店
お住いの地域に骨董品・掛け軸を扱う専門店があれば
持参して買取査定をしてもらったり、鑑定士に相談することが出来ます。
気軽に掛け軸の価値を知る事が出来る点が良いですね。
2.買取専門業者
店頭買取以外にも出張買取や宅配買取を行う買取専門業者に依頼することも出来ます。
業者の中には、骨董品や掛け軸専門の買取業者がいますので
インターネットで良さそうな業者が見つかれば
お電話での相談や無料査定を試されると良いでしょう。
3.遺品整理業者
掛け軸以外にも買取してもらいたい品物がある場合は
遺品整理業者がオススメです。
買取サービスを行う遺品整理業者の場合、掛け軸や骨董品以外にも
様々なジャンルの買取を一度にご利用する事が可能でしょう。
「掛け軸以外にも買取してもらいたい遺品がある。」
または「遺品の供養や形見分けをしてもらいたい。」
このようにお考えの方は、遺品整理業者にご相談されると良いですね。
⑤まとめ
この度は「高い評価を受ける掛け軸・買取してもらう方法」
をご紹介させて頂きました。
「ご遺品の着物はどうする?」はこちらのブログをご覧ください。
オールクリアはご遺品整理で買取出来るものがあれば
「積極的に買取」致しております!
掛け軸や骨董品、その他にも買取をご希望の方は
弊社スタッフにお気軽にご相談くださいませ!^^
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
・捨てるには偲びない品物を、もう一度誰かに使ってもらいたい。
・遠方に住んでいる為実家の片付けをお願いしたい。
・遺品で買取できる物は買取して欲しい。
・遺品整理、買取、清掃をまとめてお願いしたい。
オールクリアはご家族のお気持ちを第一に
量が多いご遺品も一つ一つ丁寧に真心を込めてご遺品整理を行います!
なお、ご遺品整理でお引き取らせて頂いた家財や日用品は簡単に処分せず
十分使用できる物は「リユース海外輸出」に取り組んでおりますので
「家族が使っていた思い出が詰まった物を捨てるのが偲びない…。」
「もう一度誰かに使ってもらいたい。」
とお考えの方は、是非一度オールクリアにご相談くださいませ!!
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
ご質問やご相談、無料のお見積もりは
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日も清々しい一日でありますように。
フィギュア買取・高く売れるポイント【京都・不用品回収】
こんにちは!
京都で不用品回収・リユース海外輸出を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
コレクターの方にとって、自慢のフィギュアを捨てるなんて
あまりにももったいなくて、そう簡単に出来ないことと存じます。
しかし、引っ越し等でどうしても処分を考えなければいけない場合
「買取してもらう」という方法もございます!
今回はお持ちのフィギュアを最適な方法で買取してもらえるよう
「フィギュアを売る方法&高く売れるポイント」
をご紹介させて頂きます。
目次
①リサイクルショップで買取してもらう
②ネットオークション・フリマアプリで売却
③フィギュア専門店で買取してもらう
④不用品回収業者に依頼
⑤高く売れるポイント
⑥まとめ
①リサイクルショップで買取してもらう
近隣のリサイクルショップに持参して、買取してもらう方法がございます。
ご自身で持ち込む為、手間暇がかかりますが気軽にご利用できるでしょう。
一方、専門店ではないので比較的安価な買取になることは否めません。
高価買取を期待せず「気軽に買取・リユースしてもらいたい。」
とお考えの方にとっては良い方法でしょう。
②ネットオークション・フリマアプリで売却
インターネットオークションやフリマアプリを使用して販売する方法です。
この場合、写真撮影、梱包、配送、購入者とのやりとり等を
ご自身でする為、時間と手間がかかります。
しかし一方、フリマアプリでは販売金額をご自身で設定できたり
インターネットオークションでは
本当に欲しいコレクターの方の目に止まれば
思っていた以上の値段で落札される可能性があるなど面白い一面もございます。
最後に、購入者とのトラブルを避ける為に
予め破損や汚れ、欠陥等は必ず詳しくお伝えすることを注意したいですね。
③フィギュア専門店で買取してもらう
フィギュア専門店に買取してもらう方法です。
この方法では、フィギュアの専門知識を持ったスタッフが査定してくれますので
適正価格で買取してもらうことが出来るでしょう。
その為、レアなフィギュアや人気の物は専門店にご依頼されると安心です。
査定をしてもらう際は、製品の状態を把握しておくことが大切ですね。
④不用品回収業者に依頼
買取を行なっている不用品回収業者に買取してもらうのも一案です。
不用品回収業者の場合、フィギュア以外の不用品もまとめて買取してもらえたり
処分が困難な物もついでに回収してもらうことが出来ます。
お電話一本でご自宅まで来てくれるので
手間や時間を省き、スピーディーに片付けたい方にとってオススメの方法です。
まずは業者のホームページで「買取サービス」があるかを確認し
お電話で買取希望の相談をしてみると良いでしょう。
⑤高く売れるポイント
最後にお持ちのフィギュアを少しでも高く売る為のポイントを見ていきましょう。
【掃除する】
フィギュアはもちろん、箱や説明書なども掃除しておきましょう。
汚れている場合は、破損や変色を起こさないよう注意して
優しく拭き掃除をするなど出来る範囲で綺麗にします。
また、紙箱は湿気にも弱いので、シリカゲルなどの乾燥剤を上手く利用して
保管状態を良くしておくと、査定額UPに繋がるでしょう。
【箱がある】
フィギュアの箱の有無は買取価格に大きく影響を与えます。
業者によっては箱が無くても買取してくれる場合がありますが
箱がある場合の方が買取価格が上がるでしょう。
【付属品やパーツ、保証書が揃っている】
付属品やパーツ、保証書の有無もポイントです。
フィギュアのパーツは元のオリジナルの状態に戻しておきます。
そして手元にある付属品や保証書を揃えて査定してもらいましょう。
【まとめて売る】
フィギュアを複数まとめて査定してもらうと買取金額が上がることがあります。
例えばシリーズ物のフィギュアの場合、思い切ってまとめて売ることで
さらにプラス査定になりやすいでしょう。
また、人気のフィギュアを売却する際に、価格がつかないようなフィギュアも
一緒に買取してもらえる可能性がありますね。
⑥まとめ
この度は「フィギュアを売る方法・高く売れるポイント」をご紹介させて頂きました。
オールクリアは不用品回収で「積極的に買取」を行なっております!!
フィギュアやその他の買取をご希望の方は、お気軽にご相談くださいませ!^^
また、十分使用可能な物はリユース致し、フィリピンに海外輸出している為
「他では買取してもらえなかったフィギュアを海外の人に使ってもらいたい。」
とお考えの方は、オールクリアのリユース海外輸出をご検討されてはいかがでしょうか。
日本では需要が低くなってしまった品物も
東南アジアでは多くの方が喜んでご使用くださっています♩
「フィリピンのお客様の声」はこちらのブログをご覧ください。
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
・他では買取してもらえなかったフィギュアを海外輸出してほしい。
・捨てるのはもったいない…。もう一度誰かに喜んでもらえたら嬉しい。
・不用品の中で買取してもらえる物は買取してもらいたい。
・買取を利用してお得に不用品回収を利用したい。
このようにお考えの方は是非一度、オールクリアにご相談ください!
お電話一本でご自宅まで伺い、スピーディーにご対応させて頂きます。
→【買取サービス】
→【不用品回収サービス】
お見積もりは無料となっております!
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
ご質問やご相談、あなたのご連絡をスタッフ一同お待ちしております。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!!
本日も笑顔の一日でありますように。
効果的なお片付けの順番とポイント【ご遺品整理・京都】
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
大切な方を亡くされた中行うご遺品整理は、本当に大変です。
賃貸の退去等で、どうしてもご遺品整理をしなければいけない時
「どのように片付けを始めたら良いのか?」とお困りなられるかもしれません。
そこで今回は「効率的なお片付けの順番とポイント」をご紹介させて頂きます。
「実家の空き家整理 – 何から始めると良いのか?」はこちらをご覧ください。
目次
①お片づけの効率的な順番
②お片づけのポイント
③困った時は遺品整理の専門家に相談しよう
④まとめ
①お片付けの効率的な順番
ご遺品整理を行うにあたり、オススメの順番がこちらです。
【片付けの順番】
1. 書類
↓
2. 本
↓
3. 小物類
↓
4. 衣類
↓
5. 思い出の品
まず書類関係を必要なものと処分するものに整理いたします。
次に、本や小物類など、比較的にお心を痛めない物の整理に取り組みます。
そして故人様を思い出す衣類を始はじめ、思い出の濃いご遺品を最後に整理致します。
強弱はあれど、全てのご遺品に故人様の思い出が残っており
整理するのは辛いことと存じます。
しかしその上でも、出来るだけ物質的な物を先に片付け
精神的に辛い物は最後に回すことで
ご家族のお気持ちを少しでも軽減する手助けになりましたら幸いです。
②お片づけのポイント
お片づけのポイントとしましては
「小物」を片付けると決めた時は「小物」以外の物は片付けないことです!
例えば「今日は寝室の物置Aの小物を片付けよう。」と決めた日は
それだけに集中し、その他のご遺品は片付けないようにします。
もし同じ部屋にあるもう一つの物置や、押入れの中の小物等に手を出し始めたら
収まりがつかず、部屋が混乱したまま次回に持ち越し…。
という状況になりやすいものです。
そうなると気が滅入ってしまいますよね。
その為、一回に根を詰めすぎず、出来れば少しずつ確実に進めていくことが大切です。
お体を労わりながら、取り組んでみてくださいね。
③困った時は遺品整理の専門家に相談しよう
大切な方を亡くされた中で「なかなか手をつけられない。」
「気持ちの整理がつかない。」
このようにお考えの方も多くいらっしゃいます。
また、どう整理すれば良いのかわからない方々の為に
私達、遺品整理専門の業者がおります。
「遺品の量が多すぎて家族だけでは困難。」
「遠方に暮らしている為、実家の遺品整理をお願いしたい。」
「何から手をつけたら良いのか分からない。」
このようにお考えの方は、遺品整理業者に依頼されるのも一案です。
もしもご遺品整理でお困り事がございましたら、ご質問だけでも大丈夫です!!
お気軽にオールクリアまでご相談くださいませ^^!
④まとめ
この度は「効率的な片付けの順番」をご紹介させて頂きました。
オールクリアはご遺品の量が多い場合も一つ一つ丁寧に
ご家族様のお気持ちを第一に、心を込めてご遺品整理に取り組みます!
オールクリアの「ご遺品整理サービス内容」はこちらでございます。
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
お見積もりは無料となっております!!
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
お体を大切に、お健やかな一日でありますように。
ご遺品整理で大量に出る「衣類の処分方法」【京都・ご遺品整理】
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
さて、ご遺品の中でも量が多い物に「衣類」があります。
故人様を想い出す為、衣類の整理が辛いと感じられる方は少なくありません。
この度は「ご遺品の衣類を処分する方法」をご紹介させて頂きます。
ご家族様が心身のご負担を少しでも軽減できる方法が選べるよう
この記事がご参考になりましたら幸いです。
目次
①形見分け
②寄付
③リユース(再使用)
④ネットやフリマで販売
⑤家庭ごみとして出す
⑥不用品回収業者に依頼
⑦遺品整理業者に依頼
⑧まとめ
①形見分け
故人様のご遺品をご家族やご親族、ご友人などに分け合う「形見分け」。
衣類の中でも綺麗で喜ばれそうなお着物やお洋服は
形見分けとして贈る事が出来るでしょう。
形見分けに関しては下記のブログをご覧くださいませ。
「形見分けの基礎知識 I マナー I 方法 」
「形見分けで「発生しやすいトラブル」を回避する方法」
「形見分けはいつ行う?宗教別のタイミングをご紹介」
②寄付
被災地や海外の途上国など、衣服を必要としている方に寄付されるのも一つの方法です。
インターネットで検索すると、寄付を募集しているNGO団体等が見つかるので
一度検索してみると良いですね。
寄付する際は、汚れやほつれのある衣類ではなく
受け取る側が喜ぶような品質を贈ることが大切です。
③リユース(再使用)
リユースとは、まだまだ使用可能な品物を再使用する事です。
「十分着れる状態の衣類を捨てるのはもったいない。」
「もう一度誰かに使ってもらいたい。」
このようにお考えの方は、リユース(再使用)の取り組みを活用する事が出来ます。
例えば、近所のリサイクルショップに持参し、買取または引き取ってもらったり
リユース品を海外輸出している業者に回収してもらう事ができるでしょう。
オールクリアは「捨てるには偲びない。」
「もう一度使用したもらいたい。」とお客様がお考えの家財や日用品を
リユース品として東南アジアへ海外輸出致しております!!
リユース、海外輸出にご関心の方は、是非お気軽にご相談くださいませ!^^
④インターネットで販売
インターネットのオークションサイトやフリマアプリ等で販売することも可能です。
このようにご自身で販売する際は、希望価格を設定できる点がメリットではありますが
買い手とのやりとりや梱包、発送など、手間暇がかります。
その為、量の多いご遺品を整理しなければいけない場合は
あまり現実的な方法とは言えないでしょう。
⑤家庭ごみとして出す
自治体が回収してくれる家庭ゴミとして出すこともできます。
京都市では、主な衣類は「燃やすごみ」に分別致します。
または「資源ごみ」に出してリサイクルする方法もございます。
「資源ごみ」として回収してもらえる物は
古着、古布、タオル、浴衣、スカート、子供服、靴下、Gパンです。
詳しくは「こちらの9ページ」をご覧ください。
⑥不用品回収業者に依頼
地域の不用品回収業者に依頼するのも一つの方法です。
不用品回収業者に依頼すると、ご自身で運び出す必要がなく
お電話一本でご自宅まで回収に来てくれるので便利でしょう。
もし買取してもらえる物があれば、お得にサービスをご利用出来ることもあり
多数の不用品を一気に回収してもらいたい場合や
ご自身で運び出すのが大変な方にとっては良い方法ですね。
⑦遺品整理業者に依頼
遺品整理業者にお願いするのも一案です。
故人様のご遺品を「不用品やごみとして扱われたくない。」
とご家族は思われるのではないでしょうか。
このようなご家族のお気持ちを大切に、一つ一つのご遺品を丁寧に取り扱うのが
専門的な知識を身につけた遺品整理士です。
その為、ご家族の精神的、体力的ご負担を軽減することが出来るでしょう。
業者に依頼する際は、HPでサービス内容や実績を確認し
しっかりと検討して信頼できる業者を選びたいですね。
「信頼できる遺品整理業者を選ぶには?確認したい4つのポイント」
よろしければ、上記のブログもご参考にご覧くださいませ。
⑧まとめ
この度は「ご遺品整理・衣類の処分方法」をご紹介させて頂きました。
「衣類を片付ける3つのポイント」はこちらでございます。
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
・遺品整理で出た衣類や処分品を回収してほしい。
・捨てるには偲びない遺品をもう一度誰かに使ってもらいたい。
・衣類や家財を途上国の必要な方に届けたい。
・家族だけでは困難な遺品整理を信頼できる業者にお願いしたい。
・遺品整理で買取ができる物は買取してほしい。
このようにお考えの方は、是非オールクリアにご相談くださいませ!!
オールクリアは故人様とご家族様のお気持ちを第一に考え
量が多いご遺品も一つ一つ丁寧にご遺品整理に取り組ませて頂きます。
オールクリアの「ご遺品整理サービス内容」はこちらからご確認頂けます。
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
お見積もりは無料でございます!
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日も素敵な一日でありますように^^
「鉄道模型」買取/リユース方法 I 査定額アップのポイント【ご遺品整理・京都】
こんにちは!
京都でご遺品整理を行うオールクリアでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
さて、故人様が趣味で保管されていた鉄道模型。
「家族が大切にしていた鉄道模型を処分するのは偲びない。。
かといって保管し続ける事も出来ない。」
そんな時、買取やリユースをご検討されるかもしれません。
この度は「鉄道模型の買取/リユース方法・査定額アップのポイント」をご紹介させて頂きます。
目次
①リサイクルショップで買取してもらう
②ネットオークション・フリマアプリで売却
③専門店で買取してもらう
④遺品整理業者に買取してもらう
⑤買取価格が上がるポイント
⑥まとめ
①リサイクルショップで買取してもらう
近隣のリサイクルショップに持参して、買取してもらう方法です。
ご自身で持ち込む為、手間暇がかかりますが、気軽にご利用できる点がメリットでしょう。
一方、専門店ではないので、比較的安価な買取になることが一般的です。
高価買取を期待せず「リユース(再使用)してもらいたい」
とお考えの方にとっては、良い方法でしょう。
②ネットオークション・フリマアプリで売却
インターネットオークションやフリマアプリを使用して販売する方法です。
この場合、写真撮影、購入者とのやりとり、梱包、配送等を
ご自身でする必要がある為、手間暇がかかりますが
販売金額をご自身で設定できます。
もし本当に欲しいコレクターの方がいらっしゃれば、
ご希望の設定金額で購入してもらうことができるでしょう。
注意点は、購入者とのトラブルを避ける為にも
予め破損や汚れ、欠陥等は必ず詳しくお伝えすることです。
③専門店で買取してもらう
鉄道模型の専門店や、中古鉄道模型の買取業者に依頼する方法です。
この方法では、鉄道模型の専門知識を持ったスタッフが査定してくれますので
適正価格の買取を期待できるでしょう。
査定を依頼される際は、メーカーや型番を答えられるように予め確認しておくとスムーズです。
また、動作チェックも行い、製品の状態を把握しておくことも大切ですね。
④遺品整理業者に買取してもらう
遺品整理業者に買取してもらうのも一案です。
まずは遺品整理業者のホームページで「買取サービス」があるかを確認し
お電話で買取希望の相談をしてみましょう。
遺品整理業者は、故人様を敬いご遺品を丁寧に扱う為
不用品として扱われたくないご遺族にとって
心の負担を軽減することができるでしょう。
業者に依頼する際は、慎重に信頼できる業者を選びたいですね。
よろしければ下記ブログもお役立てくださいませ。
「信頼できる遺品整理業者を選ぶには?確認したい4つのポイント」
⑤買取価格が上がるポイント
ここでは買取価格が少しでも上がるポイントを見ていきましょう。
【付属品が揃っている】
パーツや付属品、そして捨ててしまいがちな箱も、買取価格に影響致します。
お手元にある付属品や箱は、捨ててしまわず
出来るだけ揃えた状態で査定してもらいましょう。
【スムーズに動く】
鉄道模型の車輪がスムーズに動くかどうか、ライトが点くかなども
査定額に大きく影響致します。
そこで、事前に動作の確認を行なっておきましょう。
もしも動かない場合は、買取してもらえない可能性がありますので、
予め業者に電話でお問い合わせされることをオススメ致します。
【掃除する】
鉄道模型の外観や箱、付属品を出来る範囲で綺麗にする事で
査定時の印象が上がります。
柔らかい布で拭き掃除をして、見た目の印象を良くすると
少しでも買取価格を上げる事ができるでしょう。
⑥まとめ
この度は「鉄道模型の買取方法・査定額アップのポイント」をご紹介させて頂きました。
オールクリアはご遺品整理で「積極的に買取」を行なっております!!
鉄道模型やその他の買取をご希望の方は、お気軽にご相談くださいませ!^^
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
・遺品整理で買取できる物は買取して欲しい。
・捨てるには偲びない品物を、もう一度誰かに使ってもらいたい。
・遺品整理、買取、処分をまとめてお願いしたい。
・遠方に住んでいる為実家の片付けをお願いしたい。
このようにお考えのお客様のお気持ちを配慮して
量が多いご遺品も一つ一つ丁寧にご遺品整理に取り組ませて頂きます!
また、ご遺品整理でお引き取らせて頂いた家財や日用品を
まだまだ使用できる物は「リユース海外輸出」いたしております!
「捨てるには偲びない…。」
「遺品を処分せず、再使用してもらいたい。」とお考えの方は
ぜひ一度オールクリアにご相談くださいませ!!
オールクリア の→【ご遺品整理サービス】はこちらでございます。
ご質問やご相談、また無料のお見積もりは
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【TEL】 0800-777-5374
【受付時間】 9:00〜20:00
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
お心晴れやかな一日でありますように。